全国旅行支援(全国旅行割)対象ツアー
【宿泊版】戸隠五社巡りと善光寺 両参りツアー
感染防止についての運行
四季の旅ツアーが徹底する感染防止策を下記に記載しました。
(1)バスの前後座席間は、飛沫防止用の透明シートを設置
(2)バス換気システムを利用した換気の徹底
(3)バス会社に感染予防策の実施を要請
(4)弊社スタッフの検温の実施、マスクの着用
(5)ツアー中の密を避けるよう配慮
(6)お客様へのお願い(健康チェック、検温、マスク持参、手洗い、消毒)
詳しい新型コロナウィルス感染防止対策ページを設けましたので、ご確認ください。
- ■感染防止対策ページはコチラ
- 善光寺大勧進にて護摩祈祷付
- 戸隠五社にも参拝!混雑を避けて朝一番から参拝します。
- 大自然の中にたたずむ立地で朝の散歩が気持ちいい戸隠高原ホテルに宿泊
[全国旅行支援対象] 戸隠五社巡り&善光寺ツアー
「戸隠五社巡りをゆったり楽しみたい!」そんな要望を実現した戸隠&善光寺参拝の宿泊型プラン! 古(いにしえ)よりの参拝順に沿って善光寺から戸隠へ。戸隠五社巡りは2日目なので高速道路の渋滞に影響されることなくゆったり楽しめます。「牛に引かれて善光寺」の由緒となった「布引観音」の参拝も加わります。善光寺 大勧進では護摩祈祷も受けられます!
- 旅行代金(通常シート)
-
お支払い実額 21,800円
※(内訳)旅行代金29,800円-補助金8,000円
※1名1室は3,000円UPとなります。
- 旅行代金(ツインシート)
-
お支払い実額 26,800円
※(内訳)旅行代金29,800円+楽々シートUP料金5,000-補助金8,000円
※1名1室は3,000円UPとなります。
- 旅行日程
- 4月後半~11月 不定期運行
※例年の紅葉の見頃:10月中旬~下旬(年により前後します)
- 出発場所
- 新宿西口都庁大型バス駐車場
- 宿泊施設
- 戸隠高原ホテル(別館)
- アメニティ
-
タオル・バスタオル・歯みがきセット・浴衣・スリッパ・石鹸・ボディーソープ・リンスインシャンプー
・ドライヤー
別館(バストイレなし/和室)の宿泊となります
- お食事
- 二食付 (夕食・朝食)
- 添乗員
- 同 行
- 観光地
-
善光寺、善光寺大勧進、戸隠(宝光社・火之御子社・中社・九頭竜社・奥社)、布引観音釈尊寺
- 類似ツアー
- 全国旅行支援対象ツアーの注意事項
-
必ず、全国旅行支援の概要及び、お申込みいただくツアーの都道府県ごとのご案内・注意事項(同意書など)をご確認の上、お申込みください。
全国旅行支援についてはこちら
全国旅行支援(全国旅行割)対象ツアーの注意事項
<ご参加されるお客様全員へのお願い>
①身分証明書の持参
当日、氏名および住所が確認できる身分証明書(例:免許証、保険証、マイナンバーカード、学生証など)をご持参ください。本人確認および居住地確認を行います。
②予防接種済証等または検査結果通知書の持参
当日、予防接種済証等(接種証明書・接種記録書)、または、検査結果通知書(PCR検査または抗原定性検査)の原本、画像、写し、アプリなどをご提示ください。
③参加同意書の提出
当日、都道府県によっては、参加同意書のご記入とご提出をお願いする場合があります。
④各県の規定の確認
出発までに各都道府県の規定を各自でご確認ください。各県のウェブサイトへのリンクはこちら
<取消料について>
予約取消の場合、販売補助金適用前の元の旅行代金を基準として取消料が発生します。
<その他>
※各都道府県の事情によりクーポンの遅延が生じている場合は、クーポンをお渡しする事が出来ない場合がございます。
上記の理由によりクーポンのお渡しが出来ない場合におきましても弊社では補償を致しかねますので、ご了承ください。
※予算執行上の理由により、期間内であっても新規予約が停止になる場合があります。
※感染拡大などの理由により、事業が停止となって補助の対象外となる場合があります。その際に予約を取消される場合は、原則として取消料はお客様負担となります(都道府県により異なります)。
[全国旅行支援対象] 戸隠五社巡り&善光寺ツアーの魅力とは
都会の喧騒をぬけ、戸隠神社奥社の杉並木を歩くと心が洗われます
戸隠五社巡りと善光寺の参拝がゆったりできる決定版です!戸隠神社五社巡り・日帰りツアーにご参加いただいたお客様から、「日帰りで行けるのは魅力だけど、もっとゆっくりと五社を巡りたい」、「戸隠そばを食べる時間が欲しい」、「近くの善光寺に行きたい」など、多数のご意見をいただいておりました。戸隠五社をゆっくり参拝するのはもちろんですが、戸隠とつながりの深い「善光寺」の参拝、さらには善光寺 大勧進にて貸切での護摩行祈祷も含まれます。
断崖絶壁にかかる布引観音は「牛にひかれて善光寺」の伝説の舞台です。
また「牛に引かれて善光寺」という言葉の舞台にもなりました「布引観音」も訪れます。信濃の国パワースポット巡りの決定版ともいえるこのツアー!
長野の大自然に癒されながらノンビリと周遊してみませんか?
それでは各観光地をご案内します。
善光寺大勧進にて護摩祈祷を行います。
初日は善光寺を訪れますが、善光寺は「牛に引かれて善光寺参り」でその名を知られています。この言葉はもともと信心のないお婆さんが、さらしていた布を角(つの)にかけて走っていく牛を追いかけ、ついに善光寺に至り、のちに厚く信仰したという話に由来します。思っていもいなかったことや他人の誘いをきっかけによいほうに導かれるという例えだといわれています。
この布を角に引っかけた牛は実は観音菩薩さまの化身(けしん=別の姿)であったといわれています。その観音様をお祀りするのが「布引観音 釈尊寺(ぬのびきかんのん しゃそくそんじ)」です。断崖絶壁に作られた伽藍には荘厳な雰囲気があります。今回はバスの駐車場から約20分石の階段と坂道の参道を登ります。その道中は階段が整備されているとはい険しい道のりです。今回は戸隠五社巡りでも階段を歩きますから、トレッキングシューズや履きなれたスニーカーなど歩きやすい靴でお越しください。参道沿いは「信州の耶馬渓(やばけい)」ともいわれ、要所要所に信者の方々が寄進したお地蔵様や奇石があります。せっかく善光寺に行くのですから、関わりの深い「布引観音」もしっかりと参拝しておきましょう。
※激しい渋滞の場合と荒天の場合は上記布引観音の立ち寄りを省略することがあります。
そして1日目のメインイベント「善光寺」の参拝へ!実はこのツアーは1日目に「善光寺」に行くというのもコダワリの1つ!善光寺と戸隠は古くから深い関わりを持ってきました。戸隠は現在「戸隠神社」と言われていますが、古くは「戸隠 顕光寺(けんこうじ)」と呼ばれて神仏習合の聖地だったのです。善光寺信仰の広まりとともに、人々は長野の善光寺と戸隠の顕光寺も合わせて参拝するようになりました。今でも善光寺から戸隠に至る信仰の道「戸隠古道」の痕跡は随所に残っているとも言われています。このツアーでも古(いにしえ)の人々の習わしに従って善光寺から戸隠へという流れで参拝を進めていきます。
さて、「一生に一度は」ともいわれる善光寺もじっくりと参拝しましょう。
善光寺は無宗派の寺と言われています。宗派を問わず、すべての人が極楽往生を願ってお参りできるお寺として、広く信仰を集めてきました。
なぜなら善光寺の始まりは日本に仏教が伝わった今から1400年程前までさかのぼることができ、まだ日本の仏教が宗派に別れていなかった時代から続く寺院だからです。
そしてなんといっても圧倒されるのは西暦1707年に竣工した大迫力のご本堂です。国宝である本堂は、開口約24m、奥行約54mの堂々たる姿で、日本の木造文化財の中でも最大級の規模を誇ります。
本堂床下の真っ暗な回廊を巡り、極楽浄土へ錠前に触れる「お戒壇巡り」を是非体験してみてください(有料)。
御本尊である「一光三尊阿弥陀如来」は、552年仏教伝来時に日本へ渡った日本最古の仏像と言われてます。
秘仏のため目にすることは出来ませんが、数え年で七年に一度の御開帳の際には、御本尊と全く同じ姿をした
「前立本尊」を拝むことが出来ます。 また、趣ある参道の街並みを善光寺の魅力です。仁王門より先には、美しい石畳の仲見世通りが続き、
飲食店や土産店、仏具店などが軒を連ね、多くの参拝者で賑わっています。
善光寺参りとともに、風情あふれる長野の町をお楽しみください。
★このツアーで護摩行祈祷(ごまきとう)を行う「大勧進」について
大勧進は大勧進は天台宗大本山で善光寺25ヶ院の本坊であり、大勧進住職(貫主)は善光寺の住職も兼ねております。大勧進の「不動堂(護摩堂)」には不動明王がまつられており、
「厄除け不動尊」として有名です。護摩祈祷とは、煩悩を表す薪を、不動明王を象徴する炎で焼き尽くし、災厄を消除し開運を祈願する、密教の秘法です。このツアーでは密教を象徴するこの護摩祈祷を受けていただくことができます。
2日目はいよいよ戸隠五社巡りのスタートです。高速道路の渋滞に影響されることなくゆったりと参拝いただけます。
皆さんは天の岩戸神話を知っていますか?
凛とした空気が漂う奥社の杉並木は圧巻
伊勢神宮の天照(アマテラス)は弟の素戔男(スサノオ)の乱暴に激怒して天の岩戸に引きこもってしまいます。困った八百万の神々は、智恵の神である思兼(オモイカネ)のもとに集まってアマテラスを外に連れ出すための作戦会議を開きます。
芸能の神である鈿女(ウズメ)に舞を踊らせて大騒ぎをし、気になったアマテラスが岩戸を少し開いたとたんに、力持ちの神であるた手力雄(タヂカラオ)が岩を投げ飛ばして、アマテラスを外に引き出し、世の中に光が戻ったとされています。
投げ飛ばされた岩が飛来して、山になったといわれているのが、このツアーの舞台となる戸隠山です。
荒々しい岩肌がそそりたつこの山の周りには戸隠五社が鎮座し、天の岩戸神話で活躍された神様がお祀りされてります。力持ちの神【手力雄(タヂカラオ)】・芸能の神【火之御子社:鈿女(ウズメ)】・智恵の神【中社:思兼(オモイカネ)】・安産の神【宝光社:表春(ウワハル)】・・・特に奥社へと続く杉並木には圧倒されることでしょう。
茅葺の随神門が奥社へと人々をいざなう
また別の伝説では、戸隠を暴れ回っていた毒龍が学問という高僧によって、戸隠山におさめられ、心を入れ替えて九頭龍大神(クズリュウノオオカミ)となって人々を助けたとされています。九頭龍大神は水の神であり歯の神であるとともに縁結びの神でもあります。だから奥社の隣の九頭龍社では縁結びのお願いもできます。
各宿坊や蕎麦屋にそれぞれの方法が受け継がれる「戸隠蕎麦」
参拝で疲れた体に嬉しいのが「戸隠蕎麦」です。ぼっち盛りという独特な盛り方で提供されます。各宿坊やそば屋さんにそれぞれの手法が伝わりますので、同じ戸隠蕎麦でもお店によって食感が違います。このツアーでは戸隠の時間を日帰りツアーよりも長くとっており、また、混雑が少ない朝一番から参拝しますので蕎麦を味わっていただきやすくなっております。各自気になるお店でお召し上がりください。
修験道が息づく戸隠の自然に触れながら、五社それぞれ異なるキャラクターの神々から御利益をいただきましょう。戸隠の参拝では自然の中を歩きます。歩きやすい靴でお越しください。
日帰りツアーでは味わえないゆとりある行程と、旅のストーリーを意識した構成になっております。充実した2日間になるよう、四季の旅のスタッフが心をこめてご案内いたします。
-
【必ずお読みください】
このツアーは参拝ツアーですが、山の中にある寺社を参拝します。ハイキングに準じた服装と靴でお越しください。
・靴・・・戸隠神社と布引観音の参道は土の坂道や滑りやすい階段を歩きます。トレッキングシューズまたは履きなれたスニーカーでお越しください。 ※5月初旬は戸隠奥社参道に残雪があることがあります。この時期は特にトレッキングシューズをおすすめします。 ※雨の際は参道がぬかるみます。トレッキングシューズや長靴が望ましいです。
・服装 戸隠神社の標高は約1,300mで東京よりも気温は約7℃低くなります。フリースやダウンジャケットなど季節にあわせて防寒具はご用意ください。また土の参道は裾が汚れることもあります。汚れてもよい服装でお越しいただくことをオススメします。
-
●戸隠の手打ちそば
戸隠は有名なそば処です。戸隠の風土と自然条件が適している為、霧下そばと呼ばれる薫り高い風味のおいしいそばができます。
そして、嫁入り道具の一つとも言われた伝統のそば打ちの技術と冷たい清水が加わって、引き締まった歯ざわりの戸隠ならではの味がつくり出されます。
そばの収穫は夏と秋の2回で、秋に採れたそばを新そばと呼び10月下旬頃から味わうことができます。
紅葉の宝光社。宝光社はこの階段が趣深い・・・・
-
●戸隠神社
戸隠神社は霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなる、創建以来二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社です。
その起こりは遠い神世の昔、「天の岩戸」が飛来し、現在の姿になったといわれる戸隠山を中心に発達し、祭神は、「天の岩戸開きの神事」に功績のあった神々をお祀りしています。
平安時代末は修験道の道場として都にまで知られた霊場でした。神仏混淆のころは戸隠山顕光寺と称し、当時は「戸隠十三谷三千坊」と呼ばれ、比叡山、高野山と共に「三千坊三山」と言われるほどに栄えました。
江戸時代には徳川家康の手厚い保護を受け、一千石の朱印状を賜り、東叡山寛永寺の末寺となり、農業、水の神としての性格が強まってきました。 山中は門前町として整備され、奥社参道に現在もその威厳を伝える杉並木も植えられ、広く信仰を集めました。 明治になって戸隠は神仏分離の対象になり、寺は切り離され、宗僧は還俗して神官となり、戸隠神社と名前を変えて現在に至ります。
[全国旅行支援対象] 戸隠五社巡り&善光寺ツアーのコダワリPOINT
- コダワリ その1
-
御朱印を集めている方にもオススメ!戸隠では五社の御朱印を、善光寺では多数の御朱印を、布引観音でも御朱印を拝受することができます。
- ※御朱印は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております
- ※先方の都合により、 授与されないことや書き置きでの対応となることもあります
- コダワリ その2
-
宿泊プランならではの滞在時間!戸隠五社に約五時間も滞在できるから、五社の御朱印も拝受できて参拝時間もタップリ!また昼食は自由食だから戸隠そばのランチも楽しめます。
- コダワリ その3
-
善光寺でも滞在時間タップリの約三時間!大勧進にて護摩の団体祈祷がツアーに含まれております。団体祈祷の後は自由にランチやお土産、散策などをお楽しみください。
- コダワリ その4
-
「牛に引かれて善光寺」の伝説の舞台となった「布引観音」も参拝します!
- ※参道を20分ほど登ります。歩きやすい靴でお越しください。
- コダワリ その5
-
宿泊施設は戸隠高原ホテル(別館)を利用!
大自然の中にたたずむ立地。リーズナブルな別館でご用意。24時間入浴可能の大浴場!夕食、朝食はレストランで信州の素材をふんだんに活かした料理をご堪能いただけます。
- ※お部屋は、和室(バストイレなし)の部屋になります
- コダワリ その6
-
おひとり様大歓迎。宿泊施設は個室をご用意致します!モチロン女性のおひとり様もぜひ気兼ねなくご参加ください!
- ※通路を挟んだお隣は異性となる場合がございます。予めご了承ください。
- コダワリ その7
-
ランクアップの楽々シートもご用意しました
- ※らくらくシートをご希望の方は、必ずシートの説明をご確認ください
-
※らくらくシートは、スタンダードの座席より足元の広いタイプのお座席、もしくはスタンダード2座席利用となります。(選択不可)
(注)女性1名の参加が多いため、男性のお客様に関しては、隣席が女性とならない申込に関してのみ受付可。(例:男性2名参加、ご夫婦で参加 等)(注)男性1名など、男性奇数名での楽々シートの予約は基本的にお受けできません。予約完了後でも、旅行条件書第10条の項目に基づき、当社から旅行契約を解除させていただき、 当日スタンダードシートにてご案内する場合がございます。その際は差額分を当日現金にてご返金致します。 - ※座席の形状はスタンダード席と共通となります。
- ※バスのタイプにより足元の広さが若干異なります。
- コダワリ その8
-
雨の日も楽チン♪新宿の集合場所は屋内駐車場を利用するので、暑さや寒さだけでなく雨風も凌げます!
- ※雨の日の集合時にお客様が濡れてしまわないよう、四季の旅は新宿の屋内駐車場を有料で契約しています。よくある交通量の多い場所での路上駐車ではなく、 大型バス専用の駐車場なので安全です。
- ※駐車場の近くにトイレもあるので便利です。都庁の都民広場のトイレをご利用ください。
戸隠と善光寺のW参拝
善光寺 大勧進では、四季の旅のお客様のみ貸切にて護摩祈祷を
-
戸隠と善光寺のW参拝。ガイドが善光寺の歴史と共に境内をご案内します
-
善光寺 大勧進では、四季の旅のお客様のみ貸切にて護摩祈祷を
[全国旅行支援対象] 戸隠五社巡り&善光寺ツアーの行程表
ツアー行程 | 食事 | |
---|---|---|
1日目 |
【集合】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 (07:15集合/07:30 出発)
= 高速道路(途中サービスエリアにて休憩あり) == 昼食はご持参いただくか、SAで購入の上バス車内での移動中に各自お召し上がりください。 =布引観音 釈尊寺(約70分~90分) = 渋滞で善光寺の参拝時間が確保できない場合と荒天時は立ち寄りを省略します。
=善光寺 (自由参拝)/ (約20分) = ※善光寺では全体で約2時間~3時間の滞在となります。交通状況により変動します。
=善光寺大勧進にて護摩祈祷 / 約20分 =
=善光寺 自由散策・お買い物 =
= 各宿泊施設にチェックイン(18時~18時30分頃の到着予定)
|
夕 |
2日目 |
= 各宿泊施設出発 (08時~09時頃)==
=戸隠神社(宝光社・火之御子社・中社) / 約180分 = ※中社にて 自由昼食となります。中社の門前でお蕎麦など自由にお召し上がりください。
=戸隠神社(奥社・九頭竜社) / 約120分 ==
== 高速道路を利用して新宿へ(途中サービスエリアにて休憩あり) ==
=新宿駅西口周辺 (19時頃の到着予定)
|
朝 |
・このツアーでは歩く時間が多くあります。1日目布引観音(40分程度)・2日目戸隠神社(宝光社~中社30分程度・奥社までの往復で60分程度) トレッキングシューズまたは履きなれたスニーカーなど山道の参道を歩くのに適した靴でお越しください。ヒールでのご参加など添乗員が危険だと判断をした場合は、布引観音や戸隠神社の参拝をしていただけないことがあります。
・往路の渋滞が著しい場合と荒天で危険な場合は「布引観音」の立ち寄りを省略することがございます
※スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。渋滞や交通状況などにより行程が前後する場合がございます。万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。荒天で中止の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。
※車中にお手洗いはありません。約2時間に1度、休憩を取るためサービスエリア等に立ち寄ります
※旅行代金に含まれるものは、バス代、1泊2食の宿泊費、善光寺団体祈祷、特別補償です。
[全国旅行支援対象] 戸隠五社巡り&善光寺ツアーの参加者ご感想・口コミ
旬のものをお料理していただき、他のお料理も美味でした。 お天気にも恵まれ、楽しい旅でした。添乗員さん、ドライバーさん、ありがとうございました。
300年弱の宿にびっくりした。女将さんの人柄良し、語り部良し。
必要以上に拘束時間がなく、自由度が高いので1人でも気楽に参加できました。 どうもありがとうございました!
武井旅館の女将のホスピタリティがよかった。 不動明王(旅館の大広間)が印象的。由来がきけてよかた。
吉永小百合さんのCMに誘われて戸隠の杉並木を見に行こうおと思いました。ネットでなかなか歩く量を覚悟してましたが奥社への坂道の雪は私のスニーカーでは滑る滑る、相当なこわさでした。 予定になかった語り部と宝光社の御神楽のサプライズはこの旅を盛り上げてくれました。
原田荘が思いのほかとても良かったです。夕飯を残してしまったことが心残りです。 夕飯の内容を教えてもらっていれば、昼を調節できたのに、と思います。 かなりの運動量で、自分の体力のなさを自覚しました。私達の到着を待ち、 御朱印を頂くために急いで行ってくれた。
夕食や朝食で原田荘の方、添乗員さんの気遣いが嬉しかった。 旅をまわる楽しさもあったが人の良さも四季の旅は感じられて良いと思う。
[全国旅行支援対象] 戸隠五社巡り&善光寺ツアーの集合出発場所
[全国旅行支援対象] 戸隠五社巡り&善光寺ツアーの出発日カレンダー
[全国旅行支援対象] 戸隠五社巡り&善光寺ツアーの類似ツアー
[全国旅行支援対象] 戸隠五社巡り&善光寺ツアーの基本情報&ご案内
旅行期間 | 現地1泊2日間 |
---|---|
旅行出発日 | 4月後半~11月の特定日 |
添乗員/条件 | 添乗員:同行 最少催行人員:20名以上 |
利用交通機関 | 観光バス ※乗務員1名にて運行 |
利用バス会社 | ニッコー観光バス、他 協定バス会社 |
お食事条件 | 朝食・昼食・夕食各1回 |
宿泊施設名称 | 戸隠高原ホテル(別館) |
立ち寄り先名称 | 戸隠神社、善光寺、布引観音釈尊寺 |
添乗員 | 同行 |
注意事項 |
WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、 各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。 お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。 お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。 四季のバス旅 ご旅行条件書 お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。 お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません |
旅行企画実施 |
株式会社 四 季 の 旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階 全国旅行業協会-ANTA-正会員 |