中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺のみちのく古寺巡礼四寺廻廊ツアー

中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺の四寺廻廊ツアー中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺の四寺廻廊ツアー

中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺のみちのく古寺巡礼四寺廻廊ツアー

  1. 東北を代表する四寺東北を代表する四寺〔毛越寺、中尊寺金色堂、瑞巌寺、立石寺(山寺)〕を1泊2日で効率良く巡る魅力的な行程。
  2. 滞在時間を通常より多めに確保しているので、じっくり参拝し、御朱印をいただけます。
  3. 四寺廻廊専用御朱印帳と専用御朱印4体セットのオプション販売あり

中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺の四寺廻廊ツアー

みちのく古寺巡礼・四寺廻廊~毛越寺、中尊寺金色堂、瑞巌寺、立石寺(山寺)~

東北を代表する毛越寺、中尊寺金色堂、瑞巌寺、立石寺の四寺(しじ)は、円仁(慈覚大師)が約1150年前に開山した古刹で、松尾芭蕉も足跡を残しています。東北中央自動車道の南陽高畠IC-山形上山ICが開通。2日間で回ることが可能となりました。
四寺廻廊参拝専用の御朱印帳、御朱印が用意され(上図参照。事前申込のオプション販売)、結願の際には記念品を頂くことができます。

旅行代金
お一人様39,800円(1名1室でも追加料金なし)
※ツインシートオプションは12,000円UPとなります
※1名1室でのご案内となります。ツインおよびツインの1名利用(追加料金)をご希望の方はお電話にてお問合せください。
※オプション販売(事前申込)
四寺廻廊専用御朱印帳と専用御朱印4体セット 1,900円
旅行日程
4月~12月 不定期運行
※紅葉の見頃:例年11月上旬
出発場所
新宿西口 都庁大型バス駐車場
宿泊
ホテルルートイン登米(とめ)または同等クラス
アメニティ
ホテルルートイン登米の場合
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、 歯ブラシ、カミソリ、湯沸しポット、甚平、 フェイスタオル、バスタオル、スリッパ、ドライヤー
お食事
1日目:ホテルにて半バイキング夕食
2日目:ホテルにて朝食
添乗員
全行程同行
観光地

毛越寺、中尊寺金色堂、瑞巌寺、立石寺(山寺)

類似ツアー
感染対策
四季の旅の安全・安心に向けた取り組み(感染防止対策)について

中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺の四寺廻廊ツアーの魅力とは

みちのく古寺巡礼・四寺(しじ)廻廊バスツアーの魅力とはのイメージ1

四寺廻廊マップ(地図データ:google)

四寺廻廊とは、平安前期の天台宗の僧・円仁が創建した平泉・毛越寺、平泉・中尊寺金色堂、松島・瑞巌寺、山寺・立石寺を指します。当ツアーは、専用の御朱印帳専用の御朱印を受けながら、この四寺を参拝するバスツアーならではの企画です(四寺廻廊専用御朱印帳と専用御朱印4体セットは事前申込のオプション販売)。4つのお寺の御朱印を全て集めると結願(けちがん)となり、最後のお寺(立石寺)では御住職の「信」色紙を頂くことができます。江戸時代に松尾芭蕉も「奥の細道」の旅で、四寺巡礼を果たしています。四国遍路八十八カ所や各地にある三十三カ所観音霊場巡りは、ハードルが高いですが、四寺巡礼なら2日で結願。一度は短い日程で巡礼を経験してみてはいかがでしょうか?

○四寺廻廊の参拝について(四寺廻廊HPより抜粋)
・輪袈裟、数珠をご準備なさるとなお良いでしょう。 数珠や輪袈裟は既にお持ちのもの、菩提寺のものでもかまいません。四寺の札所では四寺廻廊巡拝輪袈裟もおわけしております。四寺を廻り終え全ての御朱印を集められると、最後のお寺の御住職の色紙が頂けます。 熱心な方は四寺廻廊を四回廻り、全ての色紙を頂いています。 ・四寺廻廊の参拝に順番はありません。どのお寺から始められてもかまいません。

○円仁(慈覚大師)
平安前期の天台宗の僧。諡号は慈覚大師。15才で最澄の弟子となり、45才で遣唐使として唐(中国)に渡り、帰国後は第三代天台座主に。天台宗山門派の祖となりました。この前後に東北布教の旅を敢行。戦乱に傷ついた地域を鎮めるため布教に心血を注ぎ、円仁が開山したり再興したりしたと伝わる寺は、関東に209寺、東北に331寺余りあるとされています。その代表が瑞巌寺、中尊寺金色堂、毛越寺、立石寺。浅草の浅草寺の中興の祖も、円仁だと言われています。また入唐時に記した「入唐求法巡礼行記」は、日本最古の旅行記で、長く駐日大使を務めた歴史学者のライシャワー氏は、マルコポーロ「東方見聞録」、玄奘三蔵「大唐西域記」と並ぶ世界三大旅行記のひとつと評価しています。

みちのく古寺巡礼・四寺(しじ)廻廊バスツアーの特典のイメージ1

平泉 毛越寺

  • 【平泉・毛越寺(もうつうじ)】850年創建 2011年世界文化遺産に登録 御朱印あり

    奥州藤原氏二代基衡(もとひら)から三代秀衡(ひでひら)の時代に多くの伽藍が造営されました。

    往時には中尊寺をしのぐほどの規模と華麗さだったといわれています。奥州藤原氏滅亡後、度重なる災禍に遭いすべての建物が焼失。現在「大泉が池」を中心とする浄土庭園〔薬師如来の仏国土(浄土)を表す〕と平安時代の伽藍遺構がほぼ完全な状態で保存されており、国の特別史跡・特別名勝の二重の指定を受けています。北東側に設けられた遣水は平安時代の遺構としては日本で唯一かつ最大のもの。1989年に平安様式の新本堂が建立されました。

みちのく古寺巡礼・四寺(しじ)廻廊バスツアーの特典のイメージ1

平泉 中尊寺・金色堂

  • 【平泉・中尊寺】850年創建 2011年世界文化遺産に登録 御朱印あり

    奥州藤原氏初代清衡(きよひら)によって大規模な堂塔の造営が行われました。

    建立の趣旨は、11世紀後半に東北地方で続いた戦乱で亡くなった生きとし生けるものの霊を敵味方の別なく慰め、東北地方に「仏国土を建設する」というものでした。しかし四代泰衡は、源頼朝の圧力によって義経を自害させ、自らも1189年に滅ばされてしまいます。次第に衰退し、1337年の火災で多くの堂塔、宝物を焼失。それでも国宝建造物第1号の金色堂をはじめ、各分野にわたる文化遺産が現在まで良好に伝えられ、東日本随一の平安仏教美術の宝庫と称されています。

みちのく古寺巡礼・四寺(しじ)廻廊バスツアーの特典のイメージ1

瑞巌寺

  • 【松島・瑞巌寺(ずいがんじ)】828年創建 御朱印あり

    日本三景の松島に位置する瑞巌寺。

    現在の建物は、1609年伊達政宗が奥州の覇者としての威信をかけ、5年の歳月を経て完成させたものです。伊達家の菩提寺である瑞巌寺は、桃山時代の真髄を表している荘厳な建物です。現存する本堂・御成玄関、庫裡・回廊は国宝に、御成門・中門・太鼓塀は国の重要文化財に指定されています。本堂は10年の歳月を掛けて大改修し、2018年に完成しました。松島のシンボル五大堂も見学できます。

みちのく古寺巡礼・四寺(しじ)廻廊バスツアーの特典のイメージ1

山寺 立石寺

  • 【山寺・立石寺(りっしゃくじ)】860年創建 御朱印あり

    鎌倉期には大いに繁栄。室町期には一時衰退しましたが、江戸期には再建整備されました。

    1689年には松尾芭蕉が奥の細道の旅の途中で訪れた際に「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」の名句を残しました。現在でも広大な境内を持ち、大小30余りの堂塔が残されています。奥の院に到る1,015段の参道は、苔むした老杉に覆われ、句碑や板碑や幾多の堂塔が立ちならび、千古の昔に思いを馳せることができるしょう。また古くから縁切り、悪い運気を祓ってくれるパワースポットとして知られています。

中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺の四寺廻廊ツアーのコダワリPOINT

コダワリ その1

東北を代表する四寺東北を代表する四寺〔毛越寺、中尊寺金色堂、瑞巌寺、立石寺(山寺)〕を1泊2日で効率よく回る魅力的な行程

コダワリ その2

滞在時間を通常より多めに確保しているので、じっくり参拝し、御朱印をいただけます。

  • 効率よく回りますが、御朱印を頂くことを考慮して可能な限り、参拝時間を確保しています。
  • 毛越寺参拝所要時間:通常40分→今回60分
  • 中尊寺金色堂参拝所要時間:通常80分→今回120分
  • 瑞巌寺参拝所要時間:通常40分→今回90分
  • 立石寺参拝所要時間:通常90分→今回150分
コダワリ その3

四寺廻廊専用御朱印帳と専用御朱印4体セットのオプション販売あり。住職の色紙をいただきましょう。

  • 四寺をすべて廻りすべての御朱印を集めると、結願の御印と最後にお参りした寺(立石寺)のご住職の「信」の色紙が頂けます。
  • ※オプション販売 四寺廻廊専用御朱印帳と専用御朱印4体セット 1,900円(事前申込)
コダワリ その4

身体健康にご利益が期待できる毛越寺

  • 850年に慈覚大師が落ちていた白鹿の毛をたどっていくと、薬師如来の化身の白髪の老人が現れて霊場を建てよと告げたという「白鹿伝説」に由来するお寺です。ご本尊の薬師如来は、特に身体健康にご利益があるとされています。
コダワリ その5

世界遺産であり金色堂でも有名な国宝・中尊寺

  • 境内には国宝建造物第1号の金色堂があります。内側にも外側にも金箔が押され、金色に光り輝くその姿をぜひご覧ください。
  • ※金色堂の拝観料は旅行代金に含まれております
コダワリ その6

江戸時代に伊達政宗が復興させた国宝・瑞巌寺

  • 仙台藩主の伊達政宗が、和歌山県の熊野山中から伐採した木材を使い、名工130名によって1609年に復興させました。本堂・御成玄関・庫裡・回廊が国宝に指定されています。
コダワリ その7

松尾芭蕉も訪れた「山寺」こと立石寺

  • 松尾芭蕉が「閑(しずか)さや 岩にしみ入る 蝉の声」という句を残したお寺です。絶壁の岩の上に立つ開山堂と納経堂は、まさに「山寺」の名にふさわしい姿。ぜひ写真にお納めください。
コダワリ その8

宿泊はシングルが多く大浴場があるルートイン登米。

  • シングル部屋をご用意できるルートイン登米を選びました。
  • ※夕食:ホテルにて半バイキング 朝食:ホテルにてバイキング
  • ※シングルには浴室がなく、入浴は大浴場となります。ツインには浴室がありますので、ご希望の方はお電話にてお問合せください(追加料金で1名利用も可)。
コダワリ その9

おひとり様大歓迎!モチロン女性も!

  • シングル部屋をご用意できるルートイン登米を選びました。
  • 隣の座席は同性となるよう配慮しておりますが、ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
みちのく古寺巡礼・四寺(しじ)廻廊バスツアーの特典のイメージ1

四寺廻廊の御朱印を集めてもらえる記念品(立石寺)

みちのく古寺巡礼・四寺(しじ)廻廊バスツアーの特典のイメージ1

松島 五大堂

みちのく古寺巡礼・四寺(しじ)廻廊バスツアーの魅力とはのイメージ1

松尾芭蕉の像

  • みちのく古寺巡礼・四寺(しじ)廻廊バスツアーの特典のイメージ1

    四寺廻廊の御朱印を集めてもらえる記念品(立石寺)

  • みちのく古寺巡礼・四寺(しじ)廻廊バスツアーの特典のイメージ1

    松島 五大堂

  • みちのく古寺巡礼・四寺(しじ)廻廊バスツアーの魅力とはのイメージ1

    松尾芭蕉の像

中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺の四寺廻廊ツアーの行程表

ツアー行程 食事
1日目

【集合】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 (06:45集合/07:00 出発)

  

= バスにて 高速道を利用して毛越寺へ (途中サービスエリアにて休憩2回程度)

*昼食はサービスエリアなどで購入し、バス車内でお召し上がりください

 

=バスにて =中尊寺と金色堂(約2時間 自由参拝)

 

=バスにて = 徒歩御朱印毛越寺(約1時間 自由参拝)

 

=バスにて = ホテルルートイン登米に到着(17:45頃) #夕食:ホテルにて半バイキング

 

 

2日目

 

ホテルにて朝食(06:30~)

 

=ホテル発(07:30)

 

=バスにて = 徒歩御朱印瑞巌寺参拝(約90分)

 

=バスにて = 徒歩御朱印立石寺(山寺)の自由参拝+自由昼食(約150分)

*1,015段の階段があります。履き慣れた運動靴などでのご参加をお勧めいたします。

 

=バスにて = 高速道を利用して新宿へ(途中サービスエリアにて休憩2回程度)

 

=新宿駅西口周辺 (20:00頃)

御朱印マーク=御朱印を配布している場所。日時や状況によりいただけない場合もあります。★

※スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。渋滞や交通状況などにより行程が前後する場合がございます。万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が必要となる場合でも請求には応じられません。

※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。荒天で中止の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。

※車中にお手洗いはありません。夜行では約3時間に1度、昼行では約2時間に1度、休憩を取るためサービスエリア等に立ち寄ります


●ツアー代金に含まれるもの

※旅行代金に含まれるものは、バス代、特別補償、1泊2食の宿泊費、4つのお寺の拝観料です。

中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺の四寺廻廊ツアー集合出発場所

新宿駅西口集合場所

《 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 》

ご集合 6時45分 / ご出発 7時00分

※バスは定刻に出発いたします。
ご集合は時間厳守でお願いします。

※詳しい地図はコチラをチェック!

中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺の四寺廻廊ツアーのご予約

中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺の四寺廻廊ツアーの類似ツアー

中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺の四寺廻廊ツアーの基本情報&ご案内

旅行期間 1泊2日
旅行出発日 4月~12月 不定期運行
添乗員/条件 添乗員:同行 最少催行人員:15名以上
利用交通機関 貸し切りバス
利用バス会社 朝陽観光バス、他 協定バス会社
お食事条件 夕食1回、朝食1回
宿泊施設名称 ホテルルートイン登米または同等クラス
立ち寄り先名称 毛越寺、中尊寺金色堂、瑞巌寺、立石寺(山寺)
注意事項 WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、
各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。
お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。
お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。
四季のバス旅 ご旅行条件書
お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。
お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません
旅行企画実施 株式会社 四 季 の 旅  ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号
東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階
全国旅行業協会-ANTA-正会員
上に戻る パワースポット特集トップはこちら