現在こちらのツアーは終了しております。類似ツアーはコチラ
曹洞宗大本山永平寺で座禅体験&越前国一宮の気比神宮バスツアー
- 曹洞宗大本山永平寺と越前国一宮気比神宮という福井県の二大パワースポットを参拝
- 座禅の本場である曹洞宗大本山永平寺で座禅体験
- 各所で御朱印あり。御朱印めぐりにもオススメです(各自払い)
永平寺で座禅体験&気比神宮バスツアー
道元禅師が開いた曹洞宗には2つの大本山があります。1つが神奈川県の總持寺(そうじじ)、もう1つが福井県の永平寺です。当ツアーでは大本山永平寺を参拝し、座禅体験を行い、修行僧の方に境内を案内していただけます。また、越前国一宮である気比神宮も参拝。福井県の二大パワースポットを参拝するバスツアーです。
- 旅行代金
-
お一人様 35,800円(1名1室)※ツインシートオプションは9,000円UPとなります
※基本的に1名1室です。2名1室(UP料金有)などをご希望の方はお電話にてお問合せください。
- 旅行日程
-
3~12月 月1~2回
※3月、12月は積雪がある可能性がございます。雪の上を歩ける服装と靴でお越しください。
- 集合場所
- 新宿西口 都庁大型バス駐車場
- 宿泊
- ホテルフジタ福井または同等クラス
- アメニティ
-
ホテルフジタ福井の場合
シャンプー、リンス、ボディソープ、歯ブラシ、カミソリ、フェイスタオル、バスタオル、ドライヤー、パジャマなど
- お食事
-
2日目朝食:ホテルでの和洋バイキング
※ホテルフジタ福井の場合
(例)福井県産こしひかり、郷土料理のソースカツ・たくあん煮・おろしそばなど
- 添乗員
- 同行
- 立ち寄り先
- 気比神宮(けひ神宮)、足羽神社(あすわ神社)、毛谷黒龍神社(けやくろたつ神社)、曹洞宗大本山永平寺
永平寺で座禅体験&気比神宮バスツアーの魅力とは
「日本三大木造鳥居」の気比神宮
1泊2日で福井県のぜひ訪れたいパワースポットを巡るツアーです。曹洞宗大本山の永平寺、越前国一宮の気比神宮、継体天皇を祀る足羽神社、日本古来の四大明神の1つといわれる毛谷黒龍神社を参拝します。御朱印めぐりにもピッタリです。
最初に向かうのは、越前国一宮の気比神宮(けひ神宮)です。一宮とは、江戸時代以前の行政区分において最も格が高いとされた神社のことです。あの松尾芭蕉も「奥の細道」で訪れました。主祭神は衣食住などの神様である伊奢沙別命(いざさわけのみこと)で、そのため、ご利益としては衣食住の生活全般の安定、海上安全や交通安全、農業や漁業の繁盛などがあるとされます。オススメの見どころは、「日本三大木造鳥居」の1つに名を連ねている鳥居です。
継体天皇を祀る足羽神社
次に向かうのは、1,500年以上の歴史がある足羽神社(あすわ神社)です。この地を治めていた継体天皇が第26代天皇として即位するためにこの地を離れる際に、「末永くこの国の守り神とならん」と建てたのがこの足羽神社です。そのため主祭神は継体天皇となっていて、ご利益としては商売繁盛、工事安全、また、継体天皇がたくさんの子宝に恵まれたことから子授け、安産、子孫繁栄などのご利益が期待できます。足羽神社の御神紋は「三光(さんこう)の紋」といい、日(太陽)・月・星が組み合わさった全国でも珍しい紋になっています。御朱印にもこの「三光の紋」が押されますよ。
龍神様を祀る毛谷黒龍神社
続いて向かうのが、毛谷黒龍神社(けやくろたつ神社)です。こちらの神社は『日本全国このパワースポットがすごい!』(若月佑輝郎著。PHP文庫)で紹介されました。主祭神は『日本書紀』に登場するタカオガミとクラオガミという一対の龍神です。神社様によると、この神様は天地の初めから日本の国土を守護してきた四大明神の1つで、北の鎮護神とされてきたそうです(東は常陸鹿島大明神、南は紀伊熊野大明神、西は安芸厳島大明神)。龍神は人間生活の根源である水を司る神様です。厄祓、子授け、子育て、腹帯祈願、安産祈願にご利益があり、また、強い気で邪気を払い、ネガティブな気持ちを払拭して力と知恵を授けてくださるそうです。こちらは御朱印がとてもカッコいい神社です。ぜひ写真をご覧ください。
以上で1日目の行程は終了です。宿泊は福井駅前のホテルフジタ福井または同等クラスを予定しています。1泊朝食付きのプランで、夕食はあえて付けていません。ホテルフジタ福井の場合は周辺に飲食店が多数ありますので、気になるお店を見つけて福井県のご当地グルメをお召し上がりになってはいかがでしょうか。
荘厳な雰囲気を放つ永平寺の山門
2日目はいよいよ曹洞宗大本山永平寺へ。永平寺はかの有名な『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で2つ星を獲得しています。曹洞宗の大本山は2つあり、1つが神奈川県横浜市にある總持寺(そうじじ)、そしてもう1つが福井県の永平寺です。曹洞宗および永平寺は道元禅師によって開かれました。道元禅師は8歳の時にお母様を亡くし、その際のお香の煙を観て無常を感じ、出家を決意されたそうです。比叡山にて修行をし、宋に渡って禅を学び、その後に福井県で開いたのが大本山永平寺です。永平寺は坐禅修行の道場であり、現在も150名近くの修行僧(雲水といいます)が道元禅師の教えに基づき日々修行に励んでいます。
永平寺では、最初に座禅体験を行います。曹洞宗の教えの根幹は座禅にあります。曹洞宗の教えには「只管打坐(しかんたざ)」というものがあり、これはただひたすらに座禅を組むことを意味しています。そして、座禅を組む姿そのものが仏の姿であり、座禅を組むことそれ自体が悟りであると考えられています。そんな座禅の本場である永平寺で座禅を組むことで、身・息・心の調和はかり、心と体を整えましょう。
その後、修行僧の方に境内を案内していただきます。
永平寺傘松閣の天井画
永平寺の広大な敷地の境内には70を超えるお堂と楼閣などがあります。その中の七堂伽藍は、修行の場である7つの建物が廻廊で結ばれていて、その中を歩いて回る形で見学をします。参拝順路が示されているので初めての方でも安心です。修行の静謐な雰囲気を肌で感じられることでしょう。
最後に、門前町で各自ランチとお土産購入をお楽しみください。永平寺の前には門前町が広がっており、そば屋さんをはじめとした多くの飲食店やお土産店が並びます。あえて団体の食事はつけずに自由昼食としていますので、お好きなものを召し上がって食べ歩きをお楽しみください。特に有名なのはそばです。山に囲まれたこの地域では、かつてお米の代わりにそばを主食として食べていたそうで、その名残で多くのおそば屋さんがございます。
行程は以上です。曹洞宗大本山の永平寺と、越前国一宮の気比神宮。福井県でも特に有名なお寺と神社のパワースポットを組み合わせたバスツアーです。神社仏閣がお好きな人にはぜひオススメです。
永平寺傘松閣の天井画はお見事
-
【立ち寄り先情報】
【曹洞宗大本山永平寺】
広大な敷地の境内には70を超えるお堂と楼閣などの歴史ある建物があります。その中の七堂伽藍という7つの建物が廻廊で結ばれていて、参拝者はその中を歩いて回ることによって見学をします。中は参拝順路が示されているので初めての方でも安心です。
七堂伽藍は僧侶の方々の修行と生活の場。廊下は毎朝修行僧の方が磨いているためピカピカです。その中には、修行の場「僧堂」、朝のおつとめなどの説法の場「法堂」、午前1時半に起きて食事を作る場「大庫院(だいくいん)」、入浴をする「浴室」、お手洗いである「東司(とうす)」などがあるため、実際の修行僧の方が修行をする場所を見て、その雰囲気を感じることができます。最後の「山門」は、修行僧の方が正式に入門する時と、修行を終えて永平寺を去る時にしか通ることが許されないという場所。どっしりとした迫力あるその姿からは厳粛なムードが感じられます。身が引き締まりますね。
特にオススメの見どころの1つ目は、傘松閣(さんしょうかく)です。巨大な大広間の天井には、昭和初期の有名な画家144人による230枚の日本画が埋め込まれています。花鳥風月を描いた趣ある絵は1枚1枚が美しくお見事です。2つ目は仏殿です。こちらには、過去・現在・未来の3体の仏像が祀られています。永平寺の御本尊・現在の釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)と、その両脇に未来の弥勒仏(みろくぶつ)、過去の阿弥陀仏(あみだぶつ)がいらっしゃいます。3つ目は大庫院にある全長約4mもの巨大なすりこぎ棒です。
永平寺で座禅体験&気比神宮バスツアーのコダワリPOINT
- コダワリ その1
-
曹洞宗大本山永平寺と越前国一宮気比神宮という福井県の二大パワースポットを参拝
『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』2つ星の永平寺、「日本三大木造鳥居」の気比神宮を参拝します。
- コダワリ その2
-
座禅の本場・曹洞宗大本山永平寺で座禅体験
所要時間約90分で、そのうち実際に座禅を組む時間は約40分です。
- コダワリ その3
-
気比神宮で「日本三大木造鳥居」の1つを見学
気比神宮の鳥居は、奈良県の春日大社、広島県の厳島神社と並び、「日本三大木造鳥居」の1つに名を連ねています。高さ10.9m、美しい朱色の漆塗で、1645年に建てられたままの姿を見ることができます。空に翼を広げたような形で迫力があり、荘厳な雰囲気を放っています。
- コダワリ その4
-
気比神宮の長命水で健康祈願
気比神宮には大変長生きをされた武内宿禰命などのご神徳が宿るご神水があり、お水取りができます。飲むと1年を健康に過ごすことができるそうです。
- コダワリ その5
-
全国でも珍しい御神紋の足羽神社を参拝
足羽神社の御神紋「三光(さんこう)の紋」は、日(太陽)・月・星が組み合わさった全国でも珍しい紋です。日(太陽)と月は昼と夜に全ての物を照らし、星(北極星)は夜でも方角を知る助けとなり、天皇を象徴します。この御神紋は宇宙全体に行きわたる大きな力、つまり壮大無辺の御威光・ご神徳を表しています。
- コダワリ その6
-
龍神様のパワーがあふれる毛谷黒龍神社を参拝
龍にはあらゆる運気を上げるパワーがあるといわれ、神社の近くの黒龍山はそのパワーが湧き出る「龍穴」でもあります。拝殿の天井には「黒龍和(やわらぎ)の扁額」が、社務所にはスマホの待ち受け画面にすると運気が上がると噂の黒龍の絵があります。
- コダワリ その7
-
毛谷黒龍神社にはカッコいい御朱印あり
御朱印は片面と見開きの2タイプがあり、どちらも紫色の龍がカッコよくて迫力があります(各自払い)。
- コダワリ その8
-
各所で御朱印あり。御朱印めぐりにもオススメです(各自払い)
・気比神宮 御朱印1種
・足羽神社 御朱印1種
・毛谷黒龍神社 御朱印1種(小と大あり)
・永平寺 御朱印1種
- コダワリ その9
-
モチロン女性のおひとり様大歓迎です!
- ※隣の座席は同性となるよう配慮しておりますが、ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
緑に包まれた永平寺に癒される
気比神宮の長命水でお水取り
運気が上がる毛谷黒龍神社の絵
毛谷黒龍神社の御朱印
-
緑に包まれた永平寺に癒される
-
気比神宮の長命水でお水取り
-
運気が上がる毛谷黒龍神社の絵
-
毛谷黒龍神社の御朱印
永平寺で座禅体験&気比神宮バスツアーの行程表
ツアー行程 | 食事 | |
---|---|---|
1日目 |
【集合】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 (6:45集合/7:00 出発) ※サービスエリアで約45分の昼食休憩をお取りします
= 越前国一宮気比神宮(約40分 自由参拝)
= 足羽神社(約30分 自由参拝)
= 毛谷黒龍神社(約60分 自由参拝)
= ホテルフジタ福井(17:00頃 1泊朝食付) ※夕食は付いておりません。周辺の飲食店でお召し上がりください。 |
─ |
2日目 |
ホテルにて各自朝食(6:30~)
= ホテルをチェックアウト(9:15)
= 曹洞宗大本山永平寺(約2時間 座禅体験、修行僧の案内付きで境内拝観)
= 曹洞宗大本山永平寺の自由参拝と門前町で自由昼食(約1時間30分 自由昼食) ※門前町にそばなどの飲食店あり。各自ランチをお楽しみください。
=新宿駅周辺(20:30頃)
|
朝 |
※コースの集合時間は出発時間の15分前となります。
※上記スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。
※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。荒天で中止の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。
※御朱印は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております。また先方の都合により、授与されないことや書き置きでの対応となることもございます。
※御朱印についてのお願い
①御朱印は神社仏閣様が参拝の証として出されているものです。御朱印そのものよりも、きちんとした心持ちで参拝したということが大事です。
②御朱印については弊社では一切の責任を負いかねます。返品・交換にも応じかねます。
③御朱印は原則としてお客様各自でお受けいただき、その場で必ず内容をご確認ください。問い合わせは神社仏閣様へお願いいたします。弊社ではお答えできかねます。
※旅行代金に含まれるものは、バス代、特別補償、1泊朝食の宿泊費、永平寺の拝観料と座禅体験料です。
永平寺で座禅体験&気比神宮バスツアーの集合出発場所
永平寺で座禅体験&気比神宮バスツアーのご予約
※当ツアーは「バス運転者の改善基準告示」により、このプランは現在行っておりません。類似プランはこちら
永平寺で座禅体験&気比神宮バスツアーの基本情報&ご案内
旅行期間 | 1泊2日 |
---|---|
旅行出発日 | 3~12月 月1~2回 |
添乗員/条件 | 添乗員:同行 最少催行人員:20名以上 |
利用交通機関 | 貸切バス |
利用バス会社 | 夢湖観光バス 他 協定バス会社 |
お食事条件 | 朝食1回 |
宿泊施設名称 | ホテルフジタ福井または同等クラス |
立ち寄り先名称 | 気比神宮、足羽神社、毛谷黒龍神社、曹洞宗大本山永平寺 |
注意事項 |
WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、 各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。 お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。 お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。 四季のバス旅 ご旅行条件書 お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。 お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません |
旅行企画実施 |
株式会社 四 季 の 旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階 全国旅行業協会-ANTA-正会員 |