【各先着30名限定】蔵王の樹氷と雪の出羽三山 四季の旅限定「御砂踏み」 ~生まれ変わりの旅 第四弾~ 冬に巡る出羽ツアー1泊2日
【各先着30名限定】 「生まれかわりの旅・冬」は雪にこだわりました。蔵王では雪原に広がる樹氷を鑑賞。羽黒山では雪化粧の三神合祭殿にて昇殿参拝、冷えた体を温める雪見温泉。また、正善院黄金堂では冬季特別企画として【四季の旅限定】で「御砂踏み」参拝が可能。冬ならではのオリジナルツアーです。 山形県は全国有数の豪雪地帯。せっかく冬の旅に出かけるなら、関東では見られないあっと驚く雪景色を見てみませんか?
- 旅行代金
-
お一人様 33,000円から
- 旅行日程
-
1/27(土)発、2/3(土)発、2/17(土)発、3/3(土)発
※樹氷の見ごろ(1月下旬~3月上旬)の限定ツアー
- 出発場所
- 新宿西口都庁大型バス駐車場
- お食事
-
斎館泊:1日目夕食/2日目朝食:月山周辺の素材を使った精進料理
ホテルイン鶴岡泊 :1日目夕食:庄内の旬を集めた「てんこ盛り」/2日目朝食:バイキング
共通:2日目昼食:月山山菜そば
※上記食事代はツアー代金に含まれます
- 添乗員
- 全行程同行
- 観光地
-
蔵王の樹氷、蔵王地蔵尊、羽黒山三神合祭殿、正善院黄金堂、水沢温泉館
※蔵王ロープウェイ代、三神合祭殿での団体祈祷代、正善院黄金堂の拝観料、入浴料は ツアー代に含まれます
- 宿泊
-
相部屋希望:斎館、1~2名個室希望:ホテルイン鶴岡
- 温泉
-
水沢温泉館(道の駅にしかわに併設)
※入浴料はツアー代に含まれます
冬に巡る出羽ツアー1泊2日の魅力とは
自然が生み出した神秘 樹氷
ちょっとカワイイ蔵王地蔵尊
三山の神々を合わせてまつる三神合神殿
雪の正善院黄金堂
冬も出羽三山「生まれかわりの旅」を企画しました。
山形県は全国第1位の豪雪地帯。12月~2月の降雪量はなんと平均636センチ! 関東では見ることのない雪の量ですね。そんな雪国の山形を訪れます。
見どころの1つ目は、“スノーモンスター”こと蔵王の樹氷です。蔵王山麓駅から蔵王ロープウェイに乗って、地蔵山頂駅まで登ります。山頂駅のもうすぐ前には樹氷が広がっています。真っ白な雪原の中に立ち並ぶその姿はモコモコした巨大な恐竜のようなのでこの名前が付きました。一度は見てみたい冬の景色ですね。大自然の神秘と奇跡に感動間違いなし! また、山頂駅から100メートルほど歩いた場所には、蔵王三大神の一つの蔵王地蔵尊があります。“災難よけ地蔵”と呼ばれており、お祈りすればあらゆる願いが叶い、特に不慮の災難を避けられるそうです。雪の中から顔を出すその姿はちょっとかわいらしいですよ♪
見どころの2つ目は、雪化粧の三神合祭殿です。「生まれかわりの旅」は、羽黒山、月山、湯殿山の三山を巡拝して完結します。しかし、月山神社と湯殿山神社は冬季閉鎖のため、三山の神様を合わせて祀った三神合祭殿を参拝する事で、三山を巡拝した事とみなされます。
ただの参拝ではなく、本殿の中に上がらせていただいて祝詞をあげてもらう昇殿参拝を行います。毎年1~3mの雪に覆われますが、それでも神職の方々が雪を掃き清め、参拝のための道は確保されています。冬の三神合祭殿は、静寂・神秘・幻想的など、どんな形容詞を使っても表現できない素晴らしさです。
見どころの3つ目は、正善院黄金(こがね)堂・於竹(おたけ)大日堂の参拝と、【四季の旅限定】の特別企画「東北三十六不動尊霊場 御砂踏み」です。羽黒山のふもとにある正善院黄金堂(国指定重要文化財)を訪れます。冬場は閉鎖されているのですが、今回このツアーのために特別に公開してもらいました。この黄金堂は、大金堂(現在の三神合祭殿)に対して小金堂と呼ばれ、以前はこの2ヵ所をセットで参拝するものでした。黄金堂内には、御本尊である三十三体の観音像と、かつて三神合祭殿にあったものの神仏分離令によって下山を余儀なくされた三神合祭殿の御本尊3体(覆いで隠されています)が安置されています。そのため、堂内を回ることで羽黒山→月山→湯殿山の御本尊を拝み、生まれかわりの旅を体感できるようになっています。
さらに、当ツアー最大の目玉! 今回正善院のご厚意により、【四季の旅限定】で東北三十六不動尊霊場「御砂踏み」を行うことができます。青森から福島までの東北六県には不動明王を祀る36のお寺があります。その各境内から御砂を頂戴し、袋につめて黄金堂内に並べます。その御砂とセットで、壁にはそれぞれのお寺の御本尊の掛軸が祀られます。そして、その御砂を踏みながら掛軸の御本尊を拝みます。そうすることで、実際にそれぞれの境内に足を踏み入れて御本尊を拝んだのと同じことになるのです。それを繰り返して黄金堂を1周することで一度に東北三十六不動尊霊場の全て巡拝したことになり、同等のご利益をいただくことができます。なんとありがたいことでしょう。この「御砂踏み」は2016年に1ヶ月間のみ実施されたもので、普段は行われていない特別な行事です。他の旅行会社にはないオリジナル企画です。
1月下旬~3月上旬に見ごろを迎える蔵王の樹氷のシーズン限定ツアーです。樹氷で自然の雄大さと美しさに触れ、2つのパワースポットで聖なるものに触れる癒しの旅です♪ 冬の出羽三山に癒され、ぜひ生まれかわりましょう。
<当日お持ちいただきたいもの>
・ダウン、手袋、ニット帽子などの防寒具(現地はマイナス10~15℃になることもあります)
・ブーツまたは長靴(丈が長く滑り止めがついたもの。現地は雪が積もっており、足元が悪いのでご注意ください。)
・雨具
・宿泊施設のアメニティや入浴用具については、下記特典6と特典8の欄を参照してください
・厚手の靴下、携帯用使い捨てカイロなど(神社の床はかなり冷えます)
冬に巡る出羽ツアー1泊2日の特典
- おすすめ 1
-
各日程先着30名限定 お一人様33,000円~!
「山形県バスツアー旅行応援助成事業」を活用しているので実現できる価格! また、積雪地帯の観光のため、安全を考慮して少人数制です。
- おすすめ 2
-
“スノーモンスター”と呼ばれる蔵王の樹氷を鑑賞
蔵王ロープウェイで蔵王山頂駅へ。ロープウェイの車窓から観る樹氷と、歩いて観る樹氷をお楽しみいただけます(レストラン内から観ることも可能)。
- ※ロープウェイ乗車のために順番待ちをする事があります。
- ※樹氷は時期、気象によって形、見え方が異なります。
- おすすめ 3
-
個人では敷居の高い団体祈祷あり
三神合祭殿にて、本殿の中に入って祝詞を唱えていただき団体祈祷を行います。祈祷後に昇殿札と御神酒をいただきます。雪に閉ざされた三神合祭殿での祈祷は貴重な体験です。
- おすすめ 4
-
【四季の旅限定】東北三十六不動尊「御砂踏み」参拝
通常冬には寺行事以外閉堂している黄金堂を特別公開。また、副住職による古から伝わる「出羽三山の生まれ変わりの信仰」の御案内と、東北にあるお不動様を祀る36のお寺を巡拝したのと同じ功徳がある「御砂踏み」参拝を実施
【四季の旅】のお客様のためだけに一度の参拝で多大な御利益が得られる特別企画です。
- ※住職の案内付き
- おすすめ 5
-
羽黒山と黄金堂で御朱印を拝受
①三神合祭殿では4つ(三神合祭殿、蜂子神社、東照宮、天宥社)が拝受できます。 三神合祭殿の御朱印は見応えのある見開きの御朱印です。
②黄金堂では通常の朱印(300円)と特別朱印(和紙五枚組2,000円)が拝受できます。 黄金堂の特別朱印は、霊水で墨をすり、於竹大日如来様とご縁のある高級小津和紙を使用し、五色の和紙でお出しする書き置き五枚組の御朱印です。全て羽黒修験の山伏が書いたものです。
※準備のため、前日に御朱印ご希望の方の人数を確認いたします。
【オプション】
当ツアーの参加者限定の特別品! 日本遺産登録表示付き 東北三十六不動尊霊場 御砂踏結縁 「満願之證(まんがんのしょう)」8日前までに要予約、4,000円 (実物は左の写真をご覧ください)
- ※御朱印は自由参拝の時間中にご自身でお受けください。
- ※神事や混雑の状況により、御朱印をいただけない場合もございます。ご了承ください
- おすすめ 6
-
宿泊は斎館、ホテルイン鶴岡の2種類。斎館がオススメ!
- ※添乗員は1名で、お客様が多い方に宿泊します。別な宿泊先ではお客様のみとなりますので、出発時間などにお気をつけください。
- ①斎館
★宿坊体験! オススメ!★
かつてはお寺だった歴史ある建物。参拝者のための宿泊施設で、山伏たちが生活していた様子を体験できる貴重な機会です。 男女別の相部屋なので、パワースポットなど同じ趣味の仲間を作るチャンス! 「夜遅くまでおしゃべりして、大人の修学旅行のようで楽しかった」という感想をいただきました。
・男女別相部屋(約20畳)
・地元の山菜を使った美味しい精進料理で内側からキレイに
・ボディソープ、シャンプー、浴衣、羽織あり
・タオル類、歯ブラシ、カミソリ、ドライヤーは要持参
・トイレ、洗面所は共同。男女別小規模浴場
※翌朝の三神合祭殿での「朝のおつとめ」に自由参加可能 - ②ホテルイン鶴岡
個室をご希望の方はこちらへ。ビジネスホテルです。
・1名1室 お一人様6,000円追加
・2名1室 お一人様5,000円追加
・地元食材を使った夕食、朝食はバイキング
・タオル類、洗面用具一式、ドライヤー、甚平あり
・個室にバス、シャワートイレあり。別に大浴場もあり
- おすすめ 7
-
昼食は郷土料理の月山山菜そば
昼食場所は出羽屋。
マスコミにもたびたび取り上げられた出羽屋は、山岳信仰で出羽三山を訪れる行者の宿として始まり、現在では「全国でも珍しい山菜料理の宿」として知られています。山菜そば発祥の店で、山菜そばを味わって頂きます。
- おすすめ 8
-
水沢温泉館での温泉入浴付き(入浴料込)
寒い冬は何と言っても温泉。旅の最後は温泉でおくつろぎ下さい。 泉質はナトリウム-塩化物泉。無色透明でさっぱりとした湯あたり。銘水「月山自然水」の原水を使用した檜風呂もあり。
- ※ボディソープ、シャンプーあり。タオル類なし
- ※販売:フェイスタオル200円、歯ブラシ70円、カミソリ50円
レンタル:バスタオル100円
- おすすめ 9
-
積雪地帯の運行のため、安全を考えて運転手は2名体制
個人で積雪地帯に行くのはハードルが高く、景色を見ながらドライブとはいきません。移動は運転手に任せて、ゆっくり冬の旅をお楽しみ下さい。
- おすすめ 10
-
全行程添乗員が同行
天候が悪い場合でも、添乗員が臨機応変に対応するので安心です
- おすすめ 11
-
女性のおひとり様大歓迎。もちろん男性も!
お一人様の場合、バスは隣が異性の方にならないよう配慮します。
- ※通路を挟んだ反対側の座席は異性となる場合もございます。
- おすすめ 12
-
ランクアップの足元ゆったり!らくらくシート、1人2席利用もご用意しました
4,000円追加でより足元の広いらくらくシート、8,000円追加でスタンダードシートの1人2席利用が可能です。
- ※らくらくシートをご希望の方は、必ずシートの説明の説明をご確認ください
- ※らくらくシートは、スタンダードの座席より足元の広いタイプのお座席となります。
(注)女性1名の参加が多いため、男性のお客様に関しては、隣席が女性とならない申込に関してのみ受付可。(例:男性2名参加、ご夫婦で参加 等)(注)男性1名様でのらくらくシート利用はお受けできない場合がございます。お電話にてお問い合わせください。 - ※座席の形状はスタンダード席と共通となります。
- ※バスのタイプにより足元の広さが若干異なります。
【企画者のひとこと】
山形の観光協会や三神合祭殿の神職の方々の「冬の出羽三山にぜひ来て下さい。雪に埋もれ、深閑とした中に佇む三神合祭殿。冬ならではの神秘な風景が広がっています。雪の参道を掃き清めてお待ちしております」との言葉に惹かれて、この企画を立てました。しかしもっと皆様に分かって頂けるような、アッと驚くような写真は探すことが出来ませんでした。
出羽三山地域は豪雪地帯のため、ほとんどの社寺は、雪に阻まれてバスでは辿り着くことが出来ません。しかし今回、ご厚意により、黄金堂を参拝させていただけることになりました。黄金堂の参拝も簡単ではありません。僧侶の方々が、2時間前にストーブを焚いて堂内を暖め、屋根の雪を落とし、参道の除雪をして我々を待っていてくれるのです。
冬の出羽三山は寒いうえに、足元も悪く、決して天気もいいとは言えないでしょう。でも「旅とは、苦労や困難があるからこそ楽しい!」とは、長く旅と関わってきた企画者がお客様から聞いた言葉です。
「生まれかわりの旅・冬」。いままで経験した事のない旅にお出かけ下さい。
“スノーモンスター”樹氷
ありがたい団体祈祷
【限定オプション】満願之證(イメージ)
東北三十六不動尊霊場
歴史あるたたずまいの宿坊斎館
精進料理(イメージ)
天然温泉でほっこり♪
三神合祭殿にある御朱印
今回の旅程
【相部屋に宿泊】冬の出羽ツアーのご予約
【個室に宿泊】冬の出羽ツアーのご予約
冬に巡る出羽ツアー1泊2日の行程表
ツアー行程 | 食事 | |
---|---|---|
1日目 |
【集合】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場 (07:15集合/07:30出発)
= 東北道・山形道を利用していざ出羽三山へ (途中サービスエリアにて昼食、それを含み2回程度休憩)
=蔵王山麓駅== 樹氷高原駅 ==地蔵山頂駅
= 樹氷鑑賞、蔵王地蔵尊を参拝 (ロープウェイ往復を含み約90分) ※ロープウェイが強風により運行中止になり、樹氷が見られないことがあります(年1回程度)。
== 羽黒山レストハウス駐車場 (斎館宿泊者のみ下車)
== (斎館宿泊者) 宿坊斎館に到着 (17:20頃予定)
== (ホテル宿泊者) ホテルイン鶴岡に到着 (18:20頃予定)
==それぞれの宿泊先で夕食、宿泊 ※アメニティは特典6の欄をご覧ください |
夕 |
2日目 | = (斎館宿泊者) 三神合祭殿での「朝のおつとめ」に自由参加可能 (07:00~)
= それぞれの宿泊先で朝食
= (ホテル宿泊者) ホテルイン鶴岡発 (07:50頃予定) == 羽黒山レストハウス駐車場に到着 = =
= (斎館宿泊者) 斎館発~館内を通って三神合祭殿へ=
= 羽黒山の三神合祭殿に全員集合。団体祈祷と散策 (約60分) ※御朱印:三神合祭殿では4社の御朱印があります
= =正善院黄金堂と於竹大日堂拝観、東北三十六不動尊霊場「御砂踏み」 (約50分)==
= =郷土料理「月山山菜そば」の元祖 出羽屋 (昼食 約45分)
=水沢温泉館にて温泉浴/道の駅にしかわにてお土産ショッピング (約90分) ※入浴料金はツアー代に含まれております。
== 山形道・東北道・首都高を利用して新宿へ (途中サービスエリアにて2回程度休憩)==
== 新宿駅西口周辺 (21:00頃到着予定)
|
朝 昼 |
※スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。渋滞や交通状況などにより行程が前後する場合がございます。万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。荒天で中止の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。
※車中にお手洗いはありません。約2時間に1度、休憩を取るためサービスエリア等に立ち寄ります
※御朱印は神社の神事などの都合により、授与されないことがありますのでご了承下さい。また、神職様が少人数の神社では書き置きでの対応なることもございます。
冬に巡る出羽ツアー1泊2日の集合出発場所
冬に巡る出羽ツアー1泊2日の基本情報&ご案内
旅行期間 | 現地1泊2日間 |
---|---|
旅行出発日 | 1/27(土)発、2/3(土)発、2/17(土)発、3/3(土)発 ※樹氷の見ごろ(1月下旬~3月上旬)の限定ツアー |
添乗員/条件 | 添乗員:同行 最少催行人員:20名以上 |
利用交通機関 | 大型観光バス |
お食事条件 | 朝食・昼食・夕食各1回 |
宿泊施設名称 | 斎館もしくはホテルイン鶴岡 |
立ち寄り先名称 | 蔵王の樹氷、蔵王地蔵尊、羽黒山三神合祭殿、正善院黄金堂、水沢温泉館 |
添乗員 | 同行 |
注意事項 |
WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、 各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。 お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。 お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。 四季のバス旅 ご旅行条件書 お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。 お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません |
旅行企画実施 |
株式会社 四 季 の 旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 東京都千代田区神田小川町3-2-2サニービル 全国旅行業協会-ANTA-正会員 |