\ やまちゃんリトリートツアー第2弾! /
群馬三名湯(伊香保・四万・草津)巡り宿泊ツアー
- 出発時期
- 11月
- 旅行代金
- 会員限定価格 39,980円
- 旅行期間
- 1泊2日
企画者のイチオシ!
-
イチオシ1
群馬県の三名湯 紅葉の伊香保・四万・草津温泉を湯ったり、まったりとリトリート!
-
イチオシ2
参加自由のお目覚めウォーク、紅葉ウォーキング実施!
-
イチオシ3
往復のバス車内もゆったり!23名限定全席1人2席利用!
群馬三名湯(伊香保・四万・草津)巡り宿泊バスツアー内容
四万温泉 御夢想の湯
やまちゃんリトリートツアー第2弾!
湯ったり、まったり、ほっこり!日常から脱して、紅葉真っ盛りの群馬県の三名湯(伊香保・四万・草津)を巡ります。リフレッシュ!癒しの旅です。参加自由の紅葉ウォーキングも実施します。宿泊は四万温泉四万グランドホテル。往復のバス車中も、全席Wシートでゆったりと快適な移動。リフレッシュして頂く事に特化したバスツアーです!
- 旅行代金
-
会員限定価格 42,980円 → 39,980円(3~4名様1室利用時)
※四季の旅会員登録はこちら
※2名1室利用時は3,000円UPとなります。
※1名1室利用時は8,000円UPとなります。
※23名限定 全席1人2席利用となります。
- 出発時期
-
11月
※詳細は予約カレンダーにてご確認ください。
- 出発場所
-
- 添乗員
-
山本が同行する予定です。
山本(やまちゃん)についてはこちら
- お食事
-
1日目:昼食・夕食、2日目:朝食
- 宿泊先
-
四万グランドホテル
- 自由参加
-
2日目の自由参加ウォーキングについて
・お目覚めウォーク 6:30~7:20 約1.5km
・紅葉ウォーキング 8:30~10:00 約3km
どちらも基本、舗装された道路上を歩きます。
- 持ち物
-
ウォーキングに参加される時は、スニーカーがオススメです。
温泉巡りの時は、サンダルが便利です。
- 立ち寄り先
-
伊香保温泉、四万温泉、奥四万湖、草津温泉
- 目的地
-
群馬
群馬三名湯巡り宿泊バスツアーの魅力・見どころ
草津温泉 湯畑
2日目、朝食を挟んで参加自由のウォーキングを実施します(少雨決行)
<お目覚めウォーク> 6:30~7:20 約1.5km
<紅葉ウォーキング> 8:30~10:00 約3km
<持ち物>
ウォーキング参加時はスニーカーがオススメです。
外湯巡りの時に使用する、サンダルなどもお持ちいただくと便利です
最後に大人気の温泉地、草津温泉を訪れます。
有馬・下呂温泉と共に日本三名泉の1つとされ、日本一の湧出量を誇ります。
多くのお宿や飲食店、入浴施設などで賑わう湯畑を中心に、名実ともに日本を代表する温泉地です。
最後に大人気の温泉地、草津温泉を訪れます。
有馬・下呂温泉と共に日本三名泉の1つとされ、日本一の湧出量を誇ります。
多くのお宿や飲食店、入浴施設などで賑わう湯畑を中心に、名実ともに日本を代表する温泉地です。
四万温泉「積善館」
リトリートとは
「忙しい日常生活から離れて非日常の空間で、心身ともにリセットする」といった意味で使われています。また「自分を見つめ本来の自分に戻るための時間」ともいわれています。
旅行を楽しむだけではなく、自分自身を大切にケアしながらリフレッシュするために過ごす休日。
ちょっと贅沢な大人の過ごし方です!
伊香保温泉 露天風呂
伊香保温泉
長く延びる365段の石段が有名な伊香保温泉。
古くからの黄金の湯と新しく湧出された白銀の湯、2つの源泉があります。
各地の温泉地でおなじみの「温泉まんじゅう」、伊香保温泉が発祥の地です。
四万温泉 山口の湯
四万温泉
南北約4km、四万川の清流沿いに温泉地が点在します。
温泉の名の由来は「四万の病を治す湯」とされ、飲泉可能で特に胃腸病に効能があるとの事。
共同浴場も3ヶ所あり、異なる泉質のお湯を楽しめます。
草津温泉
草津温泉 白旗の湯
草津温泉
毎分32tの湧出量を誇る草津の湯。
現在の「湯畑」は芸術家 岡本太郎氏が設計したのだそうです。
周りには共同浴場「白旗の湯」や「御座の湯」、草津名物「湯もみ」を見学できる「熱乃湯」などもあります。
ツアーPOINT
四万川 大泉の滝
草津温泉 地蔵の湯
奥四万湖
四万グランドホテル お食事会場
四万たむら 甍(いらか)の湯
-
草津・四万・伊香保 それぞれに特徴のある泉質の上州三名湯を巡ります。
限られた時間の中で三つの温泉地を堪能して頂ける、最大限の滞在時間を確保しました。
これまでの四季の旅ツアーにはない、温泉ツアーの登場です。
-
三つの温泉地でいちばん有名なのは草津温泉ですが、このツアーではコバルトブルーに煌めく渓流沿いに温泉が点在する、四万温泉にスポットを当てました。
敷地内に7本の源泉を有する旅館 四万たむら
の「湯巡りパスポート」を使って、心ゆくまで四万の湯をお楽しみください。
-
時は秋。
バス旅ならではの、車窓からの上州路の錦秋をお楽しみください。
特にオススメの場所は四万川沿いの四万温泉。
コバルトブルーの川沿いに、奥四万湖に向かいます。
絵の具を流し込んだような群青色の「四万ブルー」と、燃えさかる紅葉の対比をお楽しみください。
-
2日目早朝、朝食を挟んで「お目覚めウォーク」「紅葉ウォーキング」にご案内します。(参加自由)
秋の風を感じながら、紅葉と清らかな水の流れの畔でのリフレッシュッタイムです。
温泉と豊かな自然の中でリトリート!
-
宿泊先は四万温泉の中心地、四万グランドホテル。
夕・朝食は上州の郷土料理も含めたビュッフェバイキングにて。
夕食時はソフトドリンク飲み放題です。
温泉に癒され、自然に癒され、おなかも癒されます。
-
バスのお席は、全席1人2席利用の設定!行き帰りのバス車中もら~くラク。
バスツアーにおいて、少なくない時間を過ごす車内での快適度を高めました。
-
おひとり様のご参加大歓迎!男性も女性も、ご自身の旅スタイルでお楽しみください。
スキーや登山のツアーでよくある相部屋設定ではありません!
行程表
各種アイコンリスト
1日目
食事
朝食なし
昼食あり
夕食あり
-
7:00集合 / 7:15出発
【集合】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内
-
バス移動
[約150分 / 自由散策]
伊香保温泉
石畳の温泉街をお楽しみください
-
バス移動
[約40分 / 昼食]
万葉亭(水沢うどんのご昼食)
-
バス移動
-
バス移動
[約40分]
奥四万湖
紅葉と“四万ブルー”のランデブーをご鑑賞ください
-
バス移動
16:00頃到着
四万グランドホテル着
チェックイン後/夕食ビュッフェ(60分ソフトドリンク飲み放題)
四万 グランドホテル姉妹館 旅館たむら
の温泉が利用できる「湯巡りパスポート」をお渡しします。心ゆくまで四万の湯をご堪能ください。
2日目
食事
朝食あり
昼食なし
夕食なし
-
[約50分 / 自由参加]
※ご希望者される方を6:30~朝食前のお目覚めウォークにご案内します。(自由参加)
小雨決行 / 歩行距離:約1.5km
-
徒歩移動
-
[約90分 / 自由参加]
※朝食後、ご希望の方を紅葉ウォーキングにご案内します。(自由参加)
歩行距離:約3km
-
-
バス移動
[約4時間 / 温泉・自由昼食] 15:10頃出発
草津温泉
日本三名泉の1つ 草津の湯をお楽しみください。
-
バス移動
注意事項
- ※コースの集合時間は出発時間の15分前となります。
-
※上記スケジュールは道路状況等により各立ち寄り先の滞在時間が変更となったり短縮となる場合がございます。又帰着地への到着が遅れる場合がございます。
- ※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。
-
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。荒天で中止の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。
-
※土日(祝)・連休・お盆・年末年始は各道路で大規模な渋滞が予想されます。ツアータイトルに含まれる観光地(メインとなる目的地)を優先して行程を進めますが、渋滞が深刻な場合には滞在時間の短縮が発生したり、一部の立ち寄り先に行けなくなったり、帰着時間が大幅に遅れたりすることがございます。あらかじめご了承ください。
-
※車中にお手洗いはありません。夜行では約3時間に1度、昼行では約2時間に1度、休憩を取るためサービスエリア等に立ち寄ります。
-
※バス乗務員の拘束時間や運転時間の上限を厳守するため、当日の道路状況などによっては、立ち寄りの省略や滞在時間の短縮をさせていただく場合がございます。
-
※旅行代金に含まれるものは、バス代、1泊2食付きの宿泊費、特別補償となります。フリータイム中の費用は各自でのご負担となります。
よくある質問
ご予約の流れについて
ご予約からご出発まで
-
ツア―お申込
ウェブサイトまたはお電話にてお申込みください。「予約完了メール」または書面をお送り致します。
※メールアドレスがあるお客様には書類の送付はございません。
-
料金のお支払い
ご予約から3日以内に、銀行振込またはクレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB)、ご来店窓口でお支払いをお願いいたします。
ご旅行代金は事前にお支払いいただいております。当日のお支払いは承っておりません。
-
(メールのみ)最終案内メールを送付
ご出発の3日前の15時頃に、「最終案内メール」をお送りいたします(その時点で入金が完了している方のみ)。
-
(2名以上の場合)同行者情報の提出
前日までにお客様マイページで同行者の情報をご入力ください。または、同封の書面にお書きいただき、当日お持ちください。
-
ご出発日
集合時間までに集合場所にお越しいただき、受付の添乗員にお声がけください。
ツアーのお支払いについて
ご旅行代金は事前にお支払いいただいております。当日のお支払いは承っておりません。
銀行振込またはクレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB)、ご来店窓口でのお支払いをお願いいたします。
ツアーの催行・中止の決定はいつ出るのですか?
お客様のお申込み人数がパンフレットや募集画面に記載した最少催行人員に満たない場合は、旅行の実施を中止することがございます。この場合には、下記の期日までにその旨をご連絡し、既にお支払頂いている旅行代金を払い戻して当該の旅行契約を解除致します。(振り込み手数料は申し受け致します。)
【宿泊型旅行・夜発日帰り型旅行・朝発復路夜発型旅行】
旅行開始日の14日前
【朝発日帰り旅行】
旅行開始日の4日前
不催行の場合には弊社よりお電話にてご連絡の上、他のご出発日等をご案内させて頂いております。
催行の場合には特にご連絡はしておりません。
ツアーの取消料・変更料はいつからどれ位かかりますか?
- 旅行開始日の前日から起算して20日目~11日目前 【宿泊】20% 【日帰り】-
- 旅行開始日の前日から起算して10日目~8日目前 【宿泊】20% 【日帰り】20%
- 旅行会日の前日から起算して7日目~2日目前 30%
- 旅行開始日の前日 40%
- 旅行開始日の当日 50%
- 旅行開始後の取消または無連絡不参加 100%
※上記%は旅行代金に対する料率です。
※取消日は、お客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出頂いた時を基準とします。
※「夜行日帰り旅行」は「日帰り旅行」として扱いません。
※宿泊プランの場合は、旅行開始後とはパンフレットに明示されたバスの出発時間を基準とします。
※詳しくは、ご旅行条件をご覧ください。
予約はいつまでに申し込めばよいですか?
原則として、空席がある限り、出発日の1営業日前の営業時間まではご予約が可能です。
例)土日が定休の場合
火~土出発の朝発のコースは前日の営業時間内、月~金出発の夜発のコースは当日の営業時間内まで受け付けております。日・月出発の朝発のコースと、土・日出発の夜発のコースは金曜日の営業時間内までの受付となります。
※一部オプションなどは締めきっている場合がございます。
満席やその他の事情により受付終了日が早まる場合もございますので、なるべくお早めにお申し込みください。
書面は送られてこないのですか?
インターネットよりお申込み頂いた場合、すべてのご案内はメールのみとなります。書類の送付はございません。
書類送付のご依頼をいただき、中3~4日たっても書類が届かないお客様は、大変お手数ですが、予約センターまでお電話にてご確認お願いいたします。【四季の旅 予約センター:03-5577-2929 平日10:00~17:00・土曜日10:00~14:00】
バスについて
バスにトイレはついていますか?
申し訳ございませんが、バスにトイレは付いておりません。そのかわり、2~3時間に1回は高速道路のパーキングエリアなどでトイレ休憩をお取りいたします。
バス車内で充電はできますか?またWi-Fi設備はありますか?
バス車内にWi-Fi設備はございません。また、「しきたび号」指定のツアー以外は基本的にバス車内にコンセントやUSBポートはございません。
※しきたび号は全席コンセント付です。
その他
台風でツアーが中止になりますか?
原則として、弊社ツアーは雨天でも実施いたします。
台風などによりツアーが中止になる可能性がある場合、朝出発のツアーはご出発の1営業日前に、夜出発のツアーはご出発当日に、ツアーの中止が決定した場合のみお電話とメールにてご予約済みのお客様にご連絡いたします(ツアー実施の場合は連絡は差し上げておりません)。天気予報がより正確になってから判断するために直前での判断となりますことをご容赦ください。弊社によるツアー中止の場合、ご旅行代金はご返金いたします。
弊社によるツアー中止よりも前にお客様のご判断によりご予約をお取消しされる場合、所定の取消料が発生いたします。なお、その後で弊社によるツアー中止が決定したとしても、取消料のご返金はございません。取消料はこちらをご覧ください。
忘れ物をしたらどうしたらいいですか?
予約センターまでお問合せください。(03-5577-2929)弊社にて保管している場合は、ご来店いただくか、着払いにてご指定の場所に発送させていただきます。なお、お忘れ物の保管期間は、ご旅行終了後2週間とさせていただきます。ただし生物などの食料品や保存が難しい物品につきましては即処分いたします。予めご了承下さい。
集合・出発場所
新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内
- ご集合
- ご出発
※バスは定刻に出発いたします。ご集合は時間厳守でお願いします。
基本情報&ご案内
- 最少催行人員
-
15名以上
- 利用交通機関
-
往路:バス 復路:バス
- 利用バス会社
-
東京パッセンジャー 又は同等バス会社
- 注意事項
-
-
お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。
四季のバス旅 ご旅行条件書
- お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。
- お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません。
- ツアーコード
-
S386
- お問合せ
-
- 旅行企画実施
-
株式会社 四季の旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号
東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階
全国旅行業協会-ANTA-正会員