長瀞アルプスハイキングと甘い香りに誘われて一足早い春の訪れ宝登山の蠟梅鑑賞
- 蝋梅観賞とハイキングをダブルで楽しめる!
- 宝登山神社の奥宮参拝もできます。
- ロープウェイ利用で楽チン下山!
長瀞アルプスハイキングと宝登山の蝋梅ツアー
冬でもお手軽にハイキングを楽しむ事ができる秩父の名所長瀞アルプスを歩こう!目指すは標高497mの宝登山山頂に1月~3月にかけて甘い香りの蝋梅が咲き乱れる蝋梅園と宝登山神社奥宮。名物味噌ポテトをプレゼント!
- 旅行代金
-
12,980円
※ツインシートオプションは5,000円UPとなります。
- 旅行日程
- 12月~3月の設定日発
- 出発場所
- 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場
- お食事
- 自由昼食
- スタッフ
- 同行
- レベル
- ★★☆☆☆ レベル別ハイキング特集はこちら
- ハイキングコースの難易度について
-
標高差:355m
歩行時間 約2時間15分 ※休憩時間は含みません。
歩行距離 約5km
最高地点の標高 497m
宝登山に登る直前に約200段の階段があります。また、冬季シーズンにより積雪も予想されますのでトレッキングシューズをおすすめします。
- 類似ツアー
長瀞アルプスハイキングと宝登山の蝋梅ツアーの魅力
【見どころ】
蝋梅園や梅百花園で有名な宝登山と通称「長瀞アルプス」のお手軽ハイキングのツアーです。
1月下旬~3月下旬の宝登山山頂では、蠟梅や梅の花の香に囲まれます。低山ハイキングと合わせてお楽しみください。
秩父長瀞には冬でもハイキングが楽しめるコースがいっぱい!その中でも大人気なのが、
長瀞アルプスです。稜線を歩くので急な登りはほとんどありません。初心者にも安心してハイキングを楽しむことができます。長瀞アルプス~宝登山山頂の約2時間15分の道のりとなります。
長瀞アルプス~宝登山ハイキングコースの中でもメジャーな「萬福寺コース」よりスタートします。
秩父十三仏に数えられている萬福寺横の脇道を進んで行くと、長瀞アルプス登山道入口です。宝登山は標高497mなので一般的な山に例えると低山になります。山登りというよりは稜線を歩くというイメージが良いと思います。
萬福寺をスタートして約50分で野上峠標高261mを通過します。そこからさらに稜線を歩くこと約1時間で宝登山口に到着です。ここまではお手軽ハイキングなので気持ち良く歩いていただけると思います。
宝登山に登る直前に200段の階段がありますので最後だけ頑張ればゴールとなります。
歩行距離は約5㎞ 歩行時間は約2時間15分です。下りは宝登山ロープウェイを利用するので登りだけ頑張りましょう。宝登山山頂には甘い香りのロウバイが皆様を待っていてくれます。
宝登山山頂には蝋梅園、梅百花園があり、お時間までゆっくり鑑賞してください。また、宝登山神社奥宮
もございますので参拝も可能です。
下りは宝登山ロープウェイを利用して楽々下山です。最後に宝登山山麓にある宝登山神社里宮に参拝をしてハイキング終了となります。
ツアーの締めは秩父温泉に浸かって温まって下さい。
冬のハイキングは空気が澄んでいて、陽射しの当たる稜線を歩くととても気持ちが良いです。 宝登山山頂からは長瀞や荒川の流れ、奥秩父の山並みまで一望できます。 宝登山の蝋梅園、梅百花園の甘い香りと合わせて五感で楽しめるツアーです。
-
●宝登山(ほどさん)と蝋梅(ろうばい)
標高497メートルの宝登山山頂に位置するロウバイ園は、各所にあるロウバイ園と比べて、眺望絶景のロケーションです。
山頂から眼下に秩父盆地を、 周囲に目を向けると秩父の山々がそびえ、秩父のシンボル「武甲山」、鋸状の山容をした「両神山」などを見ることができます。見頃になると山頂一帯、約15,000平方メートルの敷地に3, 000本の臘梅が咲き乱れます。
-
●宝登山(ほどさん)神社
火災や盗難よけなどのご利益で知られており「宝の山に登る」という縁起のよさから、約100万人の参拝者が訪れます。
2011年には世界的に著名な旅行ガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」に掲載され一つ星の評価を受けました。
-
●満願の湯
奥長瀞の日野沢川の美しい渓流沿いにある、日帰り温泉施設で、日本百観音の結願寺、秩父札所34番水潜寺のふところに地下数百メートルから湧出した、高いアルカリ性とまろやかさを秘め、ロマン溢れる温泉です。
『満願の湯』の起源は、「時は天長元年(824)東国は大干ばつに見舞われ、五穀は勿論、人畜、草木に至るまで助かるべき法は手を尽くし、人は天に向いて祈らばその丈6尺余りの法師現れ、杖を持ち岩を突くとたちまち、水湧出、その様は滝の如くと云われた。」(不亭応賀誌より)
「必ず願いが満つる」すなわち満願である。秩父温泉『満願の湯』は、ここから名づけられたそうです。
長瀞アルプスハイキングと宝登山の蝋梅ツアーのコダワリPOINT
- コダワリ その1
-
低山ハイキングとお花鑑賞のダブルで楽しめる冬~春の時期限定ツアーです。ハイキング初級者のお客様でも安心して登れる山です。
- ※蝋梅園では1月下旬から3月下旬はロウバイ、2月下旬から3月中旬は寒紅梅、月の三銘花がご覧いただけます。
- コダワリ その2
-
低山ハイキングですがトレッキングシューズをおすすめします。手袋、帽子、雨具、防寒着、タオル等お持ちください。
- ※スタート地点にコンビニエンスストアがありますが必ずお弁当を購入できる保証はございませんので予めのご用意をおすすめします。
- ※冬季シーズンにより積雪も予想されますので、トレッキングシューズをおすすめします。
- コダワリ その3
-
宝登山山頂では名物「味噌ポテト」をご賞味下さい。
- コダワリ その4
-
四季の旅の山好きスタッフ2名体制で皆様をサポートいたします。
- コダワリ その5
-
下山は宝登山ロープウェイを利用 するので楽々!復路ロープウェイ代はツアー代に含まれております。
- ※ロープーウェイ混雑時はご乗車まで30分程度お待ちいただく場合がございます。
- コダワリ その6
-
宝登山神社の里宮と奥宮の両参りが可能です。
- ※奥宮の御朱印は神社の都合で授与されない場合がございます。
- コダワリ その7
-
ハイキングの後は嬉しい入浴付きです。 秩父温泉「満願の湯」に立ち寄り。
- ※入浴料はツアー代に含まれております。
- ※タオルは全て有料となりますのであらかじめご用意ください。
- コダワリ その8
-
おひとり様参加も大歓迎!
- ※ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
- ※1人2席でのご予約の場合は、2席を確保いたしますので相席になることはございません。
- コダワリ その9
-
雨の日も楽チン♪新宿の集合場所は屋内駐車場です
- ※雨の日の集合時にお客様が濡れてしまわないよう、四季の旅は新宿の屋内駐車場を有料で契約しています。よくある交通量の多い場所での路上駐車ではなく、 大型バス専用の駐車場なので安全です。駐車場の近くにトイレもあるので便利です(都庁の都民広場のトイレ)。
長瀞アルプスハイキングと宝登山の蝋梅ツアーの行程表
ツアー行程 | 食事 | |
---|---|---|
1日目 |
【集合場所】 新宿西口 都庁大型バス駐車場内 (07:15集合/07:30出発) ==
= 高速道路利用して一路 秩父長瀞へ(9:30頃到着予定) =
= 長瀞アルプス萬福寺コースよりハイキングスタート10:00~ ※萬福寺~(約50分)~野上峠~(約60分)~宝登山口~(約20分)~宝登山山頂にて蝋梅、梅の鑑賞と自由昼食宝登山ロープウェイ下山13:30 ※宝登山神社奥宮も参拝可能です。
= 宝登山ロープウェイにて下山 ※ロープーウェイ混雑時はご乗車まで30分程度お待ちいただく場合がございます。
= 宝登山神社(14:00頃) ==
= 満願の湯(温泉入浴/約50分) == ※入浴料はツアー代に含まれております。 ※タオル類はご持参ください。
== 新宿駅周辺(17:15頃) |
ー |
※コースの集合時間は出発時間の15分前となります。
※スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。
※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、中止、代替観光地に行程を変更する場合もございます。
※旅行代金に含まれるものは、バス代、特別補償、復路ロープウェイ代金、味噌ポテト代、入浴料、行程内の入場料となります。フリータイム中の費用は各自でのご負担となります。
※御朱印は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております。また神社の神事などの都合により、授与されないことや書き置きでの対応となることもございます。
※気象状況により、蝋梅が見頃でなくても、ツアーは催行いたします。
※御朱印についてのお願い
①御朱印は神社様が参拝の証として出されているものです。御朱印そのものよりも、きちんとした心持ちで参拝したということが大事です。
②御朱印については弊社では一切の責任を負いかねます。返品・交換にも応じかねます。
③御朱印は原則としてお客様各自でお受けいただき、その場で必ず内容をご確認ください。問い合わせは神社様へお願いいたします。弊社ではお答えできかねます。
長瀞アルプスハイキングと宝登山の蝋梅ツアーの集合出発場所
長瀞アルプスハイキングと宝登山の蝋梅ツアーの出発日カレンダー
長瀞アルプスハイキングと宝登山の蝋梅ツアーの類似ツアー
-
日帰り
-
日帰り
長瀞アルプスハイキングと宝登山の蝋梅ツアーの基本情報&ご案内
旅行期間 | 日帰り |
---|---|
旅行出発日 | 12月~3月の設定日発 |
添乗員/条件 | 添乗員:同行 最少催行人員:20名以上 |
利用交通機関 | 往路:バス 復路:バス |
利用バス会社 | ニッコー観光又は同等バス会社 |
お食事条件 | 朝食0回、昼食0回、夕食0回 |
スタッフ | 同行 |
注意事項 |
WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、 各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。 お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。 お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。 四季のバス旅 ご旅行条件書 お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。 お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません。 |
旅行企画実施 |
株式会社 四 季 の 旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階 全国旅行業協会-ANTA-正会員 |