
身曾岐神社は、その名前の通り「禊」に特化した神社で、心身の浄化や魂の再生に関するご利益が特徴です。浄化と再生、開運招福、家内安全、商売繁盛、縁結びと人間関係の改善などの後利益があると言われています。
四季折々の景色も美しい身曾岐神社参拝
ナイトカートで八ヶ岳夜景&流星群観賞
フォサ・マグナの中央部に位置する鹿の湯入浴付き
きれいになる神社を参拝し、キレイな流れ星を見にいきませんか?
まずはauの「三太郎」のCMや歌手のゆずの北川悠仁とフリーアナウンサーの高島彩が結婚式を行った場所として有名な身曾岐神社参拝。そして、標高1,420mの雲の上から流れ星を観賞。多ければ1時間あたり40個程度の流れ星が観測できることも。星に願いをかけましょう♪
14,980円
※1人2席利用のシートオプションは4,000円UPとなります。
2024年10月20日(日)、11月17日(日)
※10月オリオン座流星群、11月しし座流星群
※星空観察時はかなり冷え込みます。必ず防寒対策をお願い致します。
同行
夕食:ホテル八峯苑にて豚すき定食付
身曾岐神社、富士見高原リゾート、鹿の湯
山梨
参拝すれば身も心もきれいになるという身曾岐神社でお参りし、夕食を食べた後で、標高1,420mの八ヶ岳からキレイな流れ星を鑑賞するバスツアーです。
できるだけ流れ星を見ることができるよう、流星群が一番多く見える時期に合わせてツアーを設定しています。
※お食事・入浴・星空観賞の順番は、日没時間の関係上、時期により変更となります。
ゆっくりの出発で、まずは山梨のパワースポットとして注目されている身曾岐神社を参拝します。
八ヶ岳南麓の自然豊かな清緑の地(山梨県北杜市小淵沢)に鎮座する天照大神を祀る神社でいのちのよみがえり―みそぎを伝えています。
健康でいられるのも、よき縁に結ばれるのも、学業が成就するのも、事業が繁栄するのも、すべて「みそぎ」からといわれています。身曾岐神社の身曾岐(みそぎ)とは、「きれい」になること。参拝することで心も体もきれいになり、日々を楽しく、明るく、生き生きと過ごせるようになること間違いなし。神明造りの本殿は、簡素かつ重厚、端正な姿はとても美しいです。
参拝のあとは富士見高原リゾートに移動して、まずはホテル八峯苑にて少し早めの夕食をどうぞ。
そしていよいよ流れ星の鑑賞へ!
皆さんは流れ星を見たことがありますか? 夜空に1本の銀の糸が走るかのようにスッと光る流れ星。首都圏では人工の光が多すぎて、めったに見られませんよね。貴重な瞬間だからこそ、流れ星を見られたらラッキー!という気がしますし、とっても嬉しいものです。昔から「流れ星が光っている間に願い事を3回唱えれば、その願いは叶う」という言い伝えもあるほど、流れ星はロマンチックなもの。見ることができれば一生の思い出になりますよ♪
山の上の方が光は少ないため、夜間特別運行の星空のナイトカートで山頂へ。約20分の星空遊覧カートで標高1,420mの地に登れば、天空には満天の星空!流れ星が現れてくれるよう心に願いながら夜空を眺めましょう。多ければ1時間あたり40個程度の流れ星が観測できることも。
流れ星が現れなくても、天気が良ければ夜空を見上げた誰もが感動するほどたくさんの星が見られます!視界いっぱいに広がるキラキラ輝く星の海は息を飲む美しさ。星空ガイドがご案内いたします。ゆっくり、じっくりと星空観測をお楽しみください。
また、眼下にはロマンチックな夜景が広がります。空気が澄んでいるからこそ見えるキレイな山梨の夜景を眺めるのも1つの楽しみです。
イベント終了後は、八ヶ岳の裾野、標高1,200m、その地下1,800mから湧き出す源泉100%の温泉「鹿の湯」にて身体を温めてください。
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾に鎮座する神社。
天照太神、天徳地徳乍身曾岐自在神を祀り、強い霊力が感じられます。身曾岐神社には水祥殿という社があり八ヶ岳より湧き出る井戸を神座として祀っていて、身曾岐神社と八ヶ岳の霊力が交わった強力な水が湧き出ています。神明造りの本殿は、簡素かつ重厚、端正な姿はとても美しいく、日本随一と評される能楽殿もございます。
auの三太郎のCMや北川悠仁とフリーアナウンサーの高島彩が結婚式を行った場所として有名な身曾岐神社を訪れます
※御朱印拝受は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております。
南アルプス一望!ホテル八峯苑にて豚すき定食をどうぞ。
満天の星空と夜景に感動星空のナイトカートで山頂へ。約20分で標高1,420mの雲上へ到着。
天空には満天の星空、眼下にはロマンチックな夜景が広がります。
※星空のナイトカート代金はツアー代に含まれております。
※天候により星・夜景が十分にご覧いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。
※季節により、山頂は気温が低くなります。温かい服装や防寒具のご用意をお願い致します。
※往路カート(約25分)、復路カート(約18分)乗車となります。
※カートは4人乗りです。2名以下のお客様は他のお客様と相乗りになります。
※足元が暗くなっておりますので、ハンディライトなどお持ちいただくと便利です。
※星空観賞は天候などによりどのように観賞するか変わります。寝転んで見れると現地が判断した場合は、シートの貸し出しがございます。お客様ご自身で、簡易的な椅子やシートをご持参いただいても構いません。
地球の4大プレートが犇めき合うフォサ・マグナの中央部に位置する鹿の湯入浴付き。
地下深くの古期岩体の中で、恒久の時の流れとともに育まれてきた類まれな名湯です。
※入浴料はツアー代に含まれております。
※タオル類はご持参ください。別途有料となります。
おひとり様参加も大歓迎!
※ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
※1人2席でのご予約の場合は、2席を確保いたしますので相席になることはございません。
全行程添乗員が同行いたしますので、初めてのバス旅行もご安心
皆様のツアーをより充実したものにするためしっかりサポートいたします。
身曾岐神社は、その名前の通り「禊」に特化した神社で、心身の浄化や魂の再生に関するご利益が特徴です。浄化と再生、開運招福、家内安全、商売繁盛、縁結びと人間関係の改善などの後利益があると言われています。
身曾岐神社に祀られている神様は天照大神、天徳地徳主神、八百万の神々です。
御朱印拝受は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております。
ウェブサイトまたはお電話にてお申込みください。「予約完了メール」または書面をお送り致します。
※メールアドレスがあるお客様には書類の送付はございません。
ご予約から3日以内に、銀行振込またはクレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB)、ご来店窓口でお支払いをお願いいたします。
ご旅行代金は事前にお支払いいただいております。当日のお支払いは承っておりません。
ご出発の3日前の15時頃に、「最終案内メール」をお送りいたします(その時点で入金が完了している方のみ)。
前日までにお客様マイページで同行者の情報をご入力ください。または、同封の書面にお書きいただき、当日お持ちください。
集合時間までに集合場所にお越しいただき、受付の添乗員にお声がけください。
ご旅行代金は事前にお支払いいただいております。当日のお支払いは承っておりません。
銀行振込またはクレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB)、ご来店窓口でのお支払いをお願いいたします。
お客様のお申込み人数がパンフレットや募集画面に記載した最少催行人員に満たない場合は、旅行の実施を中止することがございます。この場合には、下記の期日までにその旨をご連絡し、既にお支払頂いている旅行代金を払い戻して当該の旅行契約を解除致します。(振り込み手数料は申し受け致します。)
旅行開始日の14日前
旅行開始日の4日前
不催行の場合には弊社よりお電話にてご連絡の上、他のご出発日等をご案内させて頂いております。
催行の場合には特にご連絡はしておりません。
※上記%は旅行代金に対する料率です。
※取消日は、お客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出頂いた時を基準とします。
※「夜行日帰り旅行」は「日帰り旅行」として扱いません。
※宿泊プランの場合は、旅行開始後とはパンフレットに明示されたバスの出発時間を基準とします。
※詳しくは、ご旅行条件をご覧ください。
原則として、空席がある限り、出発日の1営業日前の営業時間まではご予約が可能です。
例)土日が定休の場合
火~土出発の朝発のコースは前日の営業時間内、月~金出発の夜発のコースは当日の営業時間内まで受け付けております。日・月出発の朝発のコースと、土・日出発の夜発のコースは金曜日の営業時間内までの受付となります。
※一部オプションなどは締めきっている場合がございます。
満席やその他の事情により受付終了日が早まる場合もございますので、なるべくお早めにお申し込みください。
インターネットよりお申込み頂いた場合、すべてのご案内はメールのみとなります。書類の送付はございません。
書類送付のご依頼をいただき、中3~4日たっても書類が届かないお客様は、大変お手数ですが、予約センターまでお電話にてご確認お願いいたします。【四季の旅 予約センター:03-5577-2929 平日10:00~17:00・土曜日10:00~14:00】
申し訳ございませんが、バスにトイレは付いておりません。そのかわり、2~3時間に1回は高速道路のパーキングエリアなどでトイレ休憩をお取りいたします。
バス車内にWi-Fi設備はございません。また、「しきたび号」指定のツアー以外は基本的にバス車内にコンセントやUSBポートはございません。
※しきたび号は全席コンセント付です。
原則として、弊社ツアーは雨天でも実施いたします。
台風などによりツアーが中止になる可能性がある場合、朝出発のツアーはご出発の1営業日前に、夜出発のツアーはご出発当日に、ツアーの中止が決定した場合のみお電話とメールにてご予約済みのお客様にご連絡いたします(ツアー実施の場合は連絡は差し上げておりません)。天気予報がより正確になってから判断するために直前での判断となりますことをご容赦ください。弊社によるツアー中止の場合、ご旅行代金はご返金いたします。
弊社によるツアー中止よりも前にお客様のご判断によりご予約をお取消しされる場合、所定の取消料が発生いたします。なお、その後で弊社によるツアー中止が決定したとしても、取消料のご返金はございません。取消料はこちらをご覧ください。
予約センターまでお問合せください。(03-5577-2929)弊社にて保管している場合は、ご来店いただくか、着払いにてご指定の場所に発送させていただきます。なお、お忘れ物の保管期間は、ご旅行終了後2週間とさせていただきます。ただし生物などの食料品や保存が難しい物品につきましては即処分いたします。予めご了承下さい。
25名以上
往路:バス 復路:バス
ニッコー観光バス 又は同等バス会社
H383
株式会社 四季の旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号
東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階
全国旅行業協会-ANTA-正会員