八ヶ岳~人気の宿・赤岳鉱泉に宿泊して赤岳へ~
- 八ヶ岳の主峰「赤岳」にチャレンジ!朝発1泊2日の効率的な行程です。
- 夕食が人気の宿「赤岳鉱泉」に宿泊!
- 帰路の入浴付き!しっかり汗を流して気持ちよく帰りましょう。
八ヶ岳~人気の宿・赤岳鉱泉に宿泊して赤岳へ~

夕食が人気の赤岳鉱泉に宿泊し、八ヶ岳の主峰「赤岳」にチャレンジするコースです。朝発1泊2日の効率的な行程!スタッフ2名~3名でサポートします。美しい樹林帯から、稜線へ。急な登りは大変ですが、稜線にでてからの絶景がご褒美です。
- 旅行代金
-
54,980円
- 旅行日程
-
9月30日(土)出発
詳細は予約カレンダーにてご確認ください
- 難易度
-
レベル4~5
【1日目】
標高差:登り 約750m/下り なし
歩行時間/距離:約3時間30分/約6km
【2日目】
標高差:登り 約700m/下り 1500m
歩行時間/距離:約7時間/約12km
・赤岳鉱泉→赤岳山頂→行者小屋は岩場・鎖場などが含まれます。
- 持ち物
-
底のしっかりとしたトレッキングシューズ、ヘルメット、登山用のグローブ、防寒具(フリースなど)、上下分かれたレインウェア、リュック、折りたたみ式ストックなど
※必要に応じて、レンタルもご検討ください。
※6月ツアーでは残雪が多い場合は軽アイゼンが必要になることがあります。必要な場合はお知らせします
- 出発場所
- 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内
- 宿泊先
-
赤岳鉱泉
※現地都合により変更の場合もございます。山小屋泊・相部屋になります。
- ツアースタッフ
-
お客様の人数により2名~3名同行
2023年6月17日(土)発は児玉(Billy)がご案内します。
- 注意事項
-
四季の山旅シリーズの注意事項
※こちらの注意事項を承諾の上、お申込みお願いします。
八ヶ岳~人気の宿・赤岳鉱泉に宿泊して赤岳へ~の魅力

「ステーキの出る小屋」としても知られる赤岳鉱泉。夕食メニューは日替わりでステーキになるとは限りませんが、どのようなメニューになっても充実した夕食を味わえます。順調に行程が進めば、山小屋へは15時~16時頃の到着を予定しています。談話室で仲間と語らう時間…自然に囲まれてお酒を飲む時間…八ヶ岳の雄大な自然に抱かれて、山小屋宿泊ならではの時間をお過ごしください。
※現地の都合および行程上の都合により宿泊先の山小屋が変更になることがあります。

八ヶ岳の主峰、赤岳には2日目にチャレンジします。標高は2899m。八ヶ岳の他の峰・南アルプス・富士山など「みえるものすべてが絶景」といっても過言ではありません。赤岳鉱泉から山頂までの登りは急な階段や鎖場など厳しい登りになります。しかしそれを越えた方だけがみることのできる絶景は最高のご褒美です。
八ヶ岳~人気の宿・赤岳鉱泉に宿泊して赤岳へ~のコダワリPOINT
- コダワリ その1
-
八ヶ岳の主峰「赤岳」に目的を絞って朝発1泊2日でチャレンジするコースです。
- コダワリ その2
-
人気の山小屋「赤岳鉱泉」に宿泊!ステーキがでるかどうかは当日のお楽しみ。充実の山小屋ステイを。
- コダワリ その3
-
四季の山旅チームのスタッフで、安全に楽しくご案内します。

みるものすべてが絶景

樹林帯を歩く

急な登りもあります
-
みるものすべてが絶景
-
樹林帯を歩く
-
急な登りもあります
八ヶ岳~人気の宿・赤岳鉱泉に宿泊して赤岳へ~の行程表
ツアー行程 | 食事 | |
---|---|---|
1日目 |
【集合】新宿都庁大型バス駐車場(7:15集合/7:30出発)
= |
朝ー 昼ー 夕〇 |
2日目 |
赤岳鉱泉(7:30頃出発)…
=
= |
朝〇 昼ー 夕ー |
※食事について
【1日目昼食】おにぎりやパンなどの短い時間でも食べやすいものをSAで購入またはあらかじめご準備いただき、往路バス内または山行中に召し上がってください。
【1日目夕食】宿泊先にて定食メニューの提供
【2日目朝食】宿泊先にて定食メニューの提供
【2日目昼食】各自ご持参いただいたものを山行中におとりください。赤岳鉱泉や赤岳天望荘でも購入は可能です。
【2日目夕食】帰路SAなどで購入いただきバス内でおとりいただくか、新宿帰着後に各自でお願いします。
※トレッキングシューズ、防寒具(フリースなど)、上下分かれたレインウェア、リュック、グローブ、折りたたみ式ストックなど登山装備を必ずご準備ください。山行中は傘をさすことができません。
※上記スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。
※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。現地状況や天候やお客様の体力等の状況で行程を変更する場合もございます。ツアースタッフのご案内にご協力をお願いします。
八ヶ岳~人気の宿・赤岳鉱泉に宿泊して赤岳へ~の集合出発場所

八ヶ岳~人気の宿・赤岳鉱泉に宿泊して赤岳へ~の出発日カレンダー
八ヶ岳~人気の宿・赤岳鉱泉に宿泊して赤岳へ~の基本情報&ご案内
旅行期間 | 朝発1泊2日 |
---|---|
旅行出発日 | 2023年9月30日(土)出発 |
ガイド・スタッフ/条件 | ガイド・スタッフ:同行 最少催行人員:10名以上 |
利用交通機関 | 共同観光バスまたは朝陽観光バスまたは同等バス会社 |
お食事条件 | 朝1回 夕1回 |
立ち寄り先名称 | 八ヶ岳「赤岳」 |
注意事項 |
WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、 各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。 お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。 お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。 四季のバス旅 ご旅行条件書 お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。 お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません |
旅行企画実施 |
株式会社 四 季 の 旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階 全国旅行業協会-ANTA-正会員 |