写真提供(一部除く):ツアースタッフ北原
尾瀬に泊まって満喫!~鳩待峠IN大清水OUT~
- 尾瀬に1泊!大自然に囲まれた山小屋で贅沢な一夜を!
- 鳩待峠から大清水へ。バスツアーならではのコースです。
- 日程により写真やお花に詳しいスタッフが同行し、バス内で事前レクチャーいたします。
尾瀬に泊まって満喫!~鳩待峠IN大清水OUT~

尾瀬の大自然に囲まれた山小屋にゆったりと滞在するツアーです。夜、山小屋での語らいや尾瀬ヶ原に広がる朝もやに包まれた目覚め。尾瀬ヶ原・尾瀬沼の両方を訪れる贅沢なコース。お時間がとられるなら尾瀬に1泊がするのがおすすめ!
- 旅行代金
-
43,980円
※宿泊施設が全国旅行支援に参画していないため、全国旅行支援の対象にはなりません
- 旅行日程
-
5月24日(水)出発 尾瀬ヶ原のミズバショウが見頃見込み
6月8日(木)出発 尾瀬沼のミズバショウが見頃見込み
6月24日(土)出発 例年お花の種類が一番多い時期(山小屋の方談)
詳細は予約カレンダーにてご確認ください
- 難易度
-
レベル1~2
【1日目】標高差 登りなし 下り約200m 歩行時間/距離 約3時間/約9km
【2日目】標高差 登り 約250m 下り450m 歩行時間/距離 約6時間/約14km
※往路バス内や山小屋でコースや見所をスタッフよりレクチャーし、現地は自由行動を推奨いたします。不安な方は現地でもスタッフがフォローしますが、尾瀬の木道はせまく現地での解説や団体行動は難しいことはご承知おきください。
- 持ち物
- トレッキングシューズ、防寒具(フリースなど)、上下分かれたレインウェア、リュック、グローブ、折りたたみ式ストックなど
- 出発場所
- 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内
- お食事
- 夕食1回(山小屋) 朝食1回(山小屋)
- ツアースタッフ
-
お客様の人数により1名~2名同行
・5/24(水)発 北原(花に詳しいスタッフです)
・6/8(木)発 黒羽(写真に詳しいスタッフです)
・6/24(土)発 北原(お花に詳しいスタッフです)&黒羽(写真に詳しいスタッフです)
- 観光地
- 尾瀬ヶ原・尾瀬沼
- 宿泊施設
-
桧枝岐小屋 または同地区同クラスの山小屋
・男女別の相部屋になります。
・入浴できますが、シャワーはなく石鹸等を使うことができません。軽く汗を流す程度とお考え下さい。
・寝具あります。
・自然保護のため歯磨き粉の使用はお控えください。
尾瀬に泊まって満喫!~鳩待峠IN大清水OUT~の魅力

このツアーでは、尾瀬ヶ原の美しい自然を存分に楽しむことができます。1日目には、鳩待峠からスタートし、尾瀬ヶ原を散策します。尾瀬ヶ原は、高山植物が豊富に生息する自然保護区であり、季節ごとに異なる美しい風景を見ることができます。また、見晴にある山小屋に泊まることで、大自然に囲まれた贅沢な時間を過ごすことができます。

2日目には、尾瀬沼の湖畔を散策し、大清水に下山します。尾瀬沼は、湖畔には6月ミズバショウが咲き、周囲には美しい湿原が広がっています。大清水に下山します。

-
【尾瀬とは】
群馬・福島・新潟の三県にまたがり、広大な尾瀬ヶ原の湿原と尾瀬沼が有名です。
燧ケ岳・至仏山の雄大な山容を見ながら歩きます。
このツアーは、尾瀬にゆったりと滞在することで大自然に触れることができ、心身ともにリフレッシュできる素晴らしい体験ができるツアーです。
尾瀬に泊まって満喫!~鳩待峠IN大清水OUT~のコダワリPOINT
- コダワリ その1
-
尾瀬にゆったり滞在!尾瀬ヶ原と尾瀬沼の両方の魅力を味わうことができます。
- コダワリ その2
-
四季の旅スタッフが同行します。バス内で尾瀬の魅力について事前にレクチャーします。
- ・5/24(水)発 北原(花に詳しいスタッフです)
- ・6/8(木)発 黒羽(写真に詳しいスタッフです)
- ・6/24(土)発 北原(お花に詳しいスタッフです)&黒羽(写真に詳しいスタッフです)
- コダワリ その3
-
宿泊は見晴地区「桧枝岐小屋」を予定。「ひげくま」オーナーが人気の快適な山小屋です。
- ※現地都合により、見晴地区の別の山小屋になることがあります。
- コダワリ その4
-
お帰りは入浴付き!さっぱりと汗を流して帰りましょう。
- コダワリ その5
-
尾瀬での滞在はゆったりとお時間をとっています。大自然を満喫しましょう。

残雪の残る至仏山

6月上旬に見頃を迎えるミバショウ

山小屋での夕食(イメージ)

桧枝岐小屋(一番左がオーナー「ひげくまさん」)

スタッフ黒羽(フォトグラファー)

スタッフ北原(得意分野:お花)
-
残雪の残る至仏山
-
6月上旬に見頃を迎えるミバショウ
-
山小屋での夕食(イメージ)
-
桧枝岐小屋(一番左がオーナー「ひげくまさん」)
-
スタッフ黒羽(フォトグラファー)
-
スタッフ北原(得意分野:お花)
尾瀬に泊まって満喫!~鳩待峠IN大清水OUT~の行程表
ツアー行程 | 食事 | |
---|---|---|
1日目 |
【集合】新宿都庁大型バス駐車場(7:15集合7:30出発)
= ※山小屋宿泊 |
朝× 昼× 夕〇 |
2日目 |
見晴8:30頃…
=
= |
朝〇 昼× 夕× |
※食事について
・1日目の朝食・昼食は各自ご準備ください。
・1日目の夕食・2日目の朝食は山小屋で提供があります。(定食メニュー)
・2日目の昼食はあらかじめご準備いただくか、尾瀬沼周辺の山小屋売店にてお召し上がりください。カップラーメンやうどんなどが召し上がれる店が複数あります。
※トレッキングシューズ、防寒具(フリースなど)、上下分かれたレインウェア、リュック、グローブ、折りたたみ式ストックなど登山装備を必ずご準備ください。木道は傘をさすことができません。
※上記スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。
※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。荒天で中止の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。
※旅行代金に含まれるものは、往復のバス代、宿泊代(夕食・朝食付き)、入浴代、軽登山保険、特別保障となります。
尾瀬に泊まって満喫!~鳩待峠IN大清水OUT~の集合出発場所

尾瀬に泊まって満喫!~鳩待峠IN大清水OUT~の出発日カレンダー
尾瀬に泊まって満喫!~鳩待峠IN大清水OUT~の基本情報&ご案内
旅行期間 | 2日間(現地1泊) |
---|---|
旅行出発日 | 2023年5月24日(水)発・6月8日(木)発・6月24日(土)出発 |
ガイド・スタッフ/条件 | ガイド・スタッフ:同行 最少催行人員:10名以上 |
利用交通機関 | 共同観光バスまたは朝陽観光バスまたは同等バス会社 |
お食事条件 | 夕食1回・朝食1回 |
立ち寄り先名称 | 尾瀬 |
注意事項 |
WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、 各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。 お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。 お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。 四季のバス旅 ご旅行条件書 お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。 お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません |
旅行企画実施 |
株式会社 四 季 の 旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階 全国旅行業協会-ANTA-正会員 |