◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
四季の旅 おすすめ情報メールマガジン
7月号 No.3
https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
3年ぶりの開催!
芦ノ湖夏まつりウィークの花火大会へ!
<今回ご紹介するツアー>
箱根花火大会と御殿場アウトレット
https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/trip_day/hakone_hanabi.html
※通常シートと楽々シートでの販売です。
1人2席利用は設定がございません。
お読みいただきありがとうございます。
【四季の旅】の渡邉です。
今年は新型ウィルスの影響により中止に
なっていた花火大会のうち、一部が久々に
開催されます。
今回また、花火開催の嬉しいお知らせが
入ってきました!
箱根で行われる「芦ノ湖夏まつりウィーク」
の花火です。開催は3年ぶりです!
7月31日(日)~8月5日(金)までの6日間で
行われる「芦ノ湖夏まつりウィーク」。
箱根神社や九頭龍神社の神事として、
芦ノ湖の守り神・九頭龍大神や箱根大神を
あがめ奉る行事が行われます。
その神事に合わせて、6日連続で花火の
打ち上げが行われるのです。日程により
花火の内容が異なります。
7月31日(日) 湖水まつり花火大会
8月1日(月) 1265大祭奉祝花火大会
8月2日(火) 箱根園サマーナイトフェスタ
8月3日(水) 箱根園サマーナイトフェスタ
8月4日(木) 湖尻龍神祭花火大会
8月5日(金) 鳥居焼まつり花火大会
【四季の旅】では、この中から7月31日(日)、
8月2日(火)、8月3日(水)、8月5日(金)
の4日程に合わせてツアーを開催します!
◆7月31日(日) 湖水まつり花火大会
夏まつりウィークの初日を飾る花火大会。
約2,000発の打ち上げ花火と水中花火が、
夏の夜を煌びやかに彩ります。芦ノ湖遊覧船
に乗って船の上からご鑑賞いただきます。
◆8月2・3日 箱根園サマーナイトフェスタ
箱根園湾で開催され、打上数は約2,000発。
メッセージのアナウンスとともに
打ち上がる「メッセージ花火」、バック
ミュージックに乗せた「デジタルスター
マイン」と「ナイヤガラ」が花火大会を
盛り上げます。
◆8月5日(金) 鳥居焼まつり花火大会
6日間にわたる芦ノ湖夏まつりウィークの
クライマックス! 鳥居に灯った火を
背景に打ちあがる約2,000発の花火は、
芦ノ湖ならではの絶景です。芦ノ湖遊覧船に
乗って船の上からご鑑賞いただきます。
中でも特におすすめが、7月31日(日)と
8月5日(金)です。芦ノ湖遊覧船に乗って
船の上から花火を見るという特別な体験が
できます。夏の良い思い出になること
間違いなし!
ツアーでは花火大会前に御殿場プレミアム
アウトレットへ立ち寄ります。日本最大級の
アウトレットモールで、お買い物や早めの
自由昼食をお楽しみ下さい。お得なクーポン
シート付です♪
芦ノ湖の花火は、水面に花火が写ってとても
キレイ! 東京都から日帰りで手軽に
行けるのも魅力ですね。箱根で夏の花火を
楽しみましょう!
↓
箱根花火大会と御殿場アウトレット
https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/trip_day/hakone_hanabi.html
※通常シートと楽々シートでの販売です。
1人2席利用は設定がございません。
(類似ツアー)
花火大会バスツアー特集2022
https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/special_fireworks.html
メールアドレスを入力して
簡単登録!
四季の旅メールマガジンにて、いち押し情報を続々配信中!
メールマガジンの5つのポイント
-
point
01登録無料!配信回数は週に2回のみ。
※四季の旅は木曜日と日曜日の週2回、四季倶楽部旅は不定期での配信です。 -
point
02メルマガ限定!お得なクーポン配信中!
-
point
03特別なツアーや新コースを誰より早く受け取れる!
発売開始後すぐに満席となる、レアな御朱印が拝受できるツアーや、人数限定のツアーなどの情報をいち早くご案内!パンフレット・チラシに掲載していないWEB限定掲載ツアーや、メールマガジンでの会員限定先行販売も。 -
point
04豊富なラインナップの中から厳選したツアーをご紹介!
人気のツアーや限定ツアー、旬のツアーなどを厳選してご紹介!催行状況や限定割引情報も! -
point
05緊急販売したツアーやキャンペーン情報をご紹介!
個人情報の取り扱いについて
関連の人気観光地・観光スポット情報
パワースポット神社【属性と相性】自分に合う相性の良い神社を知ろう!
この記事では、自分の属性(地・水・火・風・空)と神社の属性を紹介します。自分の属性と神社の属性を知り、自分と神社の相性を...続きを読む
鹿島神宮・香取神宮・息栖神社 3つのポイント!社務所ではもらえない御朱印?
東国三社めぐり【必見】ネット検索しても出てこない御朱印!知る人ぞ知る御朱印?を拝受しよう!この記事は、鹿島神宮・香取神宮...続きを読む
日本三大金運神社、新屋山神社奥宮・金劔宮・安房神社を訪れました。
「お金に困りたくなければ、この神社に行け!」経営の神様・船井総研の船井幸雄氏があげたのが、新屋山神社の奥宮です。この新屋...続きを読む