9月14日(土)発
日帰りラフティングツアー 同行レポート
本日ご担当いただくドライバーの宮下さんです。
7:00 既に東京駅ヤンマービル前にスタンバイしてもらってます。

そして今日の主役、もちろんお客様の皆さんです!
「元気ですかー!」
「おー!!」

東京を 7:30 に出発し、アッという間に二回目の休憩地赤城高原SAです。
連休の中日ということもあり、かなり混んでます!

さぁ、後は水上に向けて進むのみ。。

あっ!トンネルだ☆

「!?」

暗闇を抜けるとそこは目的地のラフティングベースキャンプだった。。
(ウソです)

無事 11:30 には到着し、早速レンタルのウエットスーツを係の方から受け取ります。
スニーカーレンタル(200円・現地払い)もやってます。

着替えを済ませラフティングスタート地点で記念撮影!
「ハイ、チーズ☆」

チームごとにも!

こちらもミンナで仲良く「1+1は?」「2~!」

やっほー!

全員テンション上がってます!!

☆こちらはレディースチーム☆

さぁ!いよいよ出発だぁーっ!

ザッッッパーン!

ドッッッパーン!!

バッッッシャーン!!!

ズババババーン!!!!!

ジャパーーーーーン! (byヒロミGO-)

困難を乗り切った後はパドルを空に向けて「ハイファイ~ブ!」

ベースに戻りシャワーを浴びて着替えましょう。
ちなみにこちらのシャワーは蛇口が3基しかありません。
皆さん譲り合って使ってくださいね!

ベースから徒歩2分の所に酒屋発見っ!
ランチ時に持ち込みOKですが空き缶等のゴミは持ち帰りでお願いします。

パスタを茹でて…

ハイ、出来上がり☆

仲良く楽しく作ってくださいね~。。

美味しそうっっ!!

とっても幸せそうな3名様。。。

ラフティング&パスタ&笑顔=最高!

お次はBBQエリアです。

焼きそば美味そ~!!

食材の種類、量ともに申し分なし!

大自然という味付けが1番ですね。

食後はみんなで協力してのお片づけ。。ゴミは分別してね!

帰りに立寄ったおみやげ屋さんの前で最後に全員で記念撮影!
皆さんお疲れ様でした、
またお会いできる事を楽しみにしています。。

今回は連休の中日という事もあり交通渋滞が心配されましたが、
それほど影響もなく無事に東京に帰ってくる事ができました。
また天候にも恵まれ、まさにラフティング日和な1日でしたよ。
特に今回はツアーガイドの方々の粋な計らいで、
途中ボートから川の中に飛び込み泳いだりして、
お客様も大変喜んでいらっしゃいました!
やっぱり自然はいいですよね。 No Rafting No Life…
この記事を書いた人
高橋 早紀
ぜひ四季の旅のツアーに一度遊びに来てください!個性溢れる添乗員が笑顔でお客様をお迎えいたします♪