この記事は 秩父三社ツアー の紹介記事です。
今回参加したのは秩父三社巡りツアー。秩父にある全国的にも有名な三社で、三峯神社、秩父神社、宝登山神社の三社を巡ります。朝、集合場所の新宿駅西口の都庁大型バス駐車場内へ向かいます。こちらの駐車場は新宿駅から10分程かかるので、時間に余裕をもって新宿駅に到着するのをおすすめします。
この時期スキーのバスツアーも多いので、集合場所にはたくさんの人で溢れていました。
「秩父三社巡りツアー」の紙を持っている添乗員さんに話しかけ、バスの中で待つように指示がありました。
今回私が乗車したのは、シートが7列の少し小さめのバスでした。足元がだいぶゆったりしていたので、窮屈感はなく快適でした。シートを倒すのにもあまり抵抗は無さそうです。



添乗員さんから挨拶があり、一通り行程の説明があります。添乗員さんから一つ提案が。
元々の行程では、最初の三峯神社で二時間、二つ目の秩父神社で一時間半で自由昼食の予定でしたが、秩父神社周辺の飲食店は14時で閉まるお店が多く、昼食が食べられない、という声がこれまでのツアーで多数出ているそう。なので、三峯神社の滞在時間をもう少し伸ばし、そこで自由昼食にしませんか?とのことでした。特に誰も反対の意見はなかったので、添乗員さんの提案のまま行程が進むことになりました。
8:10 嵐山SAにてトイレ休憩
8:25 嵐山SA出発
三峯神社
二時間くらいバスが走行したあと、三峯神社が近づいてきました。添乗員さんから周辺の地図を渡され、三峯神社についての説明がありました。三峯神社は今から1900年前に建てられ、他の神社とは違う特徴がいくつかあるそう。日本に7つしかない「三ツ鳥居」や、狛犬ではなく「オオカミ」が鳥居の横にあったりとか…。毎月1日に発売される「白い氣守り」は大人気で全国から人が集まってくる程大人気だそうです。
10:10 三峯神社到着。三峯神社は標高が高いところにあるので山の景色が綺麗でとても癒されます。
駐車場から五分程歩いたところに例の「三ツ鳥居」があります。確かに初めて見る形ですね。

そして「三ツ鳥居」の横には狛犬ではなく「オオカミ」が。狛犬とちがってシュッとしています。









昼食は三峯神社近くの食堂へ。

12:40 三峯神社を出発。
秩父神社
一時間くらい走行すると秩父神社近くの駐車場に到着。駐車場からは5分程歩きます。三峯神社とは違い、町の中にある秩父神社。



こちらでも御朱印をゲット。




14:50 秩父神社駐車場を出発。
宝登山神社
その後30分程で最後の神社、宝登山神社に到着。宝登山神社はライン下りで有名な長瀞町にあります。「宝の山に登る」という、いかにも縁起の良さそうな名前の神社ですね。






15:50 宝登山神社駐車場を出発。
大きな渋滞はなく、途中サービスエリアでトイレ休憩をし、18:10には新宿駅に到着。
添乗員さんいわく、休日なのに渋滞にはまらず、予定時刻に帰着できるのは珍しいそう。パワースポットの効果が出てるかもしれませんね〜!
今回は秩父で有名な神社三社を巡るツアーでしたが、神社それぞれ特徴があり、一日で巡ることでその特徴の違いを感じることができました。山道が多いので、自家用車で行くにはなかなかハードだなと感じたので、バスツアーだと楽ちんですね。御朱印を集めている人にもおすすめのツアーです。
当記事で紹介しているツアーはコチラ
このツアーに参加するには 秩父三社ツアー をご覧ください。 秩父三社ツアーツアーはこちら
この記事を書いた人
浅利郁子