富士山登山道の雪かき!

  • 友だち追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。四季の旅、富士登山ツアー担当の武内です。

びっくりするほど短い梅雨が終わり、一気に暑くなってきましたね。富士山の登山シーズンは7月1日~9月10日。山開きが迫ってきました。


今年の富士山は残雪が多く、6/23に行われた行政による登山道調査では、「残雪のため開山日は未定」とされました。開山日を遅らせるわけにはいかない!ということで、吉田口の旅館組合(山小屋)、案内人組合(ガイド)など、関係者が皆で集まって除雪作業(雪かき)を行うことになりました。

四季の旅で富士登山の案内を務めるスタッフの武内と児玉(Billy)も、案内人組合の一員として参加してきました。


集合は朝7時ごろ。通常は歩いて登る富士登山ですが、今回は除雪作業に備えて、体力の消耗を避けるために荷物運搬用のブルドーザーに乗せていただきました。シーズン中は乗る機会がないため、ワクワクします。

 


大きく揺れるブルドーザーにつかまりながら揺られることおよそ90分。あっという間に八合五尺に到着!


除雪作業のスタートです。


この日は笠雲がかかっており、山頂は大変な風。安全のためにヘルメットを装着して作業開始!


除雪作業の前の3日の間に、登山道の雪はほとんど溶けていて、短い時間で作業は終了しました。


帰りは、歩いて登山道を下りながらお世話になる山小屋さんに挨拶&打ち合わせ。

八合目の神社に寄って、江戸時代の富士講の指導者「食行身禄(じきぎょうみろく)様」にも登山の安全を祈願しました。ここはみろく様が入定をした(即身仏になったとイメージしていただくと分かりやすいです)特別な場所です。


今年も、山小屋は感染症対策で定員を例年のおよそ3分の1に減らしての運営。山小屋を運営する方々はお客様の人数が減って大変ですが、お客様には快適な寝床となる予定です。


 

下山後は、富士吉田のディープスポット「西裏」に寄って来ました。初めて訪れましたが、タイムスリップしたような不思議な空間でした。



 

四季の旅の富士登山ツアーは7月9日から、万全の体制でお待ちしています。

富士登山ツアー各種

\ このページをシェアする! /