TOUR DATA
ツアー日程:3月7日出発~3月8日到着
担当車両:会津たかつえスキー場
お客様人数:40名 (男性25名、女性15名)
宿泊施設:スペーシアを利用
グループ構成:5名1組、4名2組、3名5組、2名5組、1名2組
同行スタッフ:大将
「ノリノリたかつえ」
こんにちは!「大将」です。
今回は夜行日帰りで会津だいくら、会津たかつえに添乗しました。
だいくら?
たかつえ?
マイナーですかね ^^
那須塩原や鬼怒川の奥、会津若松の南、福島県にあります。
雪は結構降ります。パークに力を入れていて、ローカル色が強いかな。
東京から遠くないし、穴場ですよ。
はい!到着!(この日は晴れたり、曇ったりの天気でした)

まず、三角の建物「スペーシア」でレンタル、着替え、リフト券GETして下さい。

温泉もあります!「しらかばの湯」(今回は行きませんでした)

この「アストリアホテル」の横に温泉はあります。

特徴のある建物多いですね。第一ペアリフト脇レストラン「ベラ・ソフィア」

さて、すべりますよー ゲレンデマップ!

キレイな青空!テンションUP!

今回は添乗員なかまとすべりました!広いバーンは気持ちいいです。

リフト低いよー 当たるよー

元イントラのK君ジャンプ!

四季倶楽部で知らない人はいない!Sさんジャンプ着地!

飛べる”落ち込み”を発見!K君キター!

Sさんもキター!

着地でごめん! m_ _m シャッタースピードが間に合わない、、、
整備終了でジョイフルコース「ボードパーク」がオープンです。
上から見た所。分かりずらいですが、非常にでかい!リフトから視線を浴びます。

2番目ジャンプ台を下からパチリ。回り回ってます。左から右に飛んでるんですよ。
飛ぶ前にシャッターを押してこんなかんじです。

パーク中間地点です。左端にスパイン。真ん中にレールと中ぐらいのジャンプ台が2個。

最後にクオーター。しっかり考えられたパークですね。

ランチ休憩はスペーシアで。「若鶏の南蛮なんとか丼」甘ーい味でした。

後は集合時間までに、軽くすべって温泉!の予定でした。
飛べそうな崖。でもコース外です×

UFOみたい。木の上に残った雪ですね。

バスのお客さんです。ちょこっとボードレッスンしました。p-ス

後ろの青い物体が気になります。行ってみましょう。
キッズパークのぞうさんでした。

わんちゃんもいます。

モービルでゲレンデを周ってました。ここはケガ人多いなーと誤解してました。
アトラクションだったんですね。

うーん温泉入る時間が無くなった、、また今度。
さあ帰りますか。ハヤト観光のドライバーさんお願いしまーす。
(以前も誰か添乗員に写真撮られたとか、、キムにぃ?)

東京の人はハイカラだべなー あれ?さっきのウチのお客さんだー

出発します。帰路途中だいくらのお客さんをピックアップします。

だいくらスキー場のゲレンデマップ

休憩室。奥に更衣室あります。早朝は6時半にストーブをつけてくれました。

レンタルコーナーに四季倶楽部用の棚あり。たかつえにもありました。ありがとうございます!

パークで熱く! のんびり雰囲気!会津たかつえ、会津たかくら、いいとこだー
2525円(ニコニコ)、3900円(サンキュー)もありますよ。また来てね!
レポート:大将
撮影日:2008年3月08日
ツアースタッフ同行記TOPページに戻る
|