TOUR DATA
ツアー日程:1月25日出発~1月27日到着
担当車両:赤倉温泉スキー場
お客様人数:47名 (男性20名、女性27名)
宿泊施設:シャレー信越を利用
グループ構成:9名1組、8名1組、5名1組、4名1組、3名1組、2名9組
同行スタッフ:キムにぃ
『赤倉ナイト』
温泉に行こう!
温泉情緒を堪能したい!
にぎやかな温泉街がいい!
どこだ?
数ある温泉街スキー場の中、今回は赤倉温泉いってみましょう。
昼間はもちろんスキー、スノボ三昧ですよね。
だから、にぎやかな【夜の温泉街】に的を絞りました。
【赤倉ナイト ベスト10】
キムにぃ添乗員の勝手にランキング~~~!!!
第10位 【ぶらぶら】

こちらが赤倉メインストリート「赤倉中央通り」
高原ホテル対山前あたりが一番にぎやかな場所です。
浴衣姿でぶらぶらするのも温泉の醍醐味ですね。

第9位 【カラオケ】

<カラオケハウス>ここにもしっかりありました。カラオケ
渋く歌う、演歌で決める!温泉ですからね。
第8位 【食す】

ラーメン屋さん<チャ>

居酒屋<ほへと>
ほかにも焼肉、お好み焼きなどいろいろありますよ。
第7位 【ヤマザキ】

コンビニで買出し これも大切な要因です。
お酒も置いてます。
第6位 【お土産】

お土産を選ぶのも旅の楽しみの一つですよね。
いくつかのお土産やさんを回ってじっくり選びましょう。
こころひかれる野沢菜 試食もあります。

ちなみにどのお土産やさんにもお酒ありました。
第5位 【温泉まんじゅう】

<萬壽堂>ここは創業35年 温泉まんじゅう専門店です。
にぎやかな看板なのですぐに見つかりますよ。
店内はこんな感じ

第4位 【クレープ】

街のあちこちに<ぱるふぇ>の看板を見かけます。
ここがぱるふぇの社長さんがいらっしゃる本家本元。
場所は高原ホテル対山のすぐ隣です。
スペシャル技をお教えしましょう。
社長さんはお話しが大好きです。
話せば話すほど盛りが増えます!
よって、生クリームがてんこ盛り、、、、
生地で包めないほどにーーー!
お客さんも大満足ですよ!

第3位 【ナイター】
やっぱり夜も滑るぞ!のガッツ派はゲレンデへ
人はとても少なく貸切状態です。
(キムにぃ添乗員はガッツありません... お客様情報でした)
第2位 【露天風呂】

<ホテル大閤>ここの露天風呂 感動です。
ぜひ夜に行ってみてください。
目の前をさえぎるものは遠くに見える山並みのみ
満天の星空が待ってます。
夜の8時くらいまでなので問い合わせてから行かれるといいですよ。
ホテル大閣
Tel 0255-87-2071
第1位 【お部屋でくつろぐ】
やっぱりお部屋でくつろぐ これが一番でしょう。
仲間とじっくり語り合う、お酒も少したしなみながら。
今回お邪魔したお宿は<シャレー信越>です。

中心街まで徒歩1分の好立地
館内にはもちろん天然温泉もあります。
食事はお鍋もついて大満足でした。
<シャレー信越 Tel 0255-87-2195>
温泉街スキー場行きたくなったでしょ。
昼も夜も楽しめます。
さぁ 出かけましょう。
レポート:キムにぃ添乗員
撮影日:2008年1月25~27日
ツアースタッフ同行記TOPページに戻る
|